2009年02月23日
「ヘブンスそのはら」日帰りスキー
スキーヤーオンリーの「ヘブンスそのはら」に行ってきました!
ウチを4時半に出発して8時半に到着。
実質3時間半くらいですから日帰り可能圏内ですね。
前夜に降雪があったらしく、ゲレンデは想像よりも良い状態でした。からまつの霧氷が青空に映えてとてもきれいです。

第7リフトの左側の初級コースです。
上級コースとの合流地点だけ少し急ですが
僕にはちょうど良い斜度でした。

標高1600mのゲレンデ最高地点です。
中央アルプスがきれいに見えてます。
ここからはいよいよ中・上級向けの「パノラマコース」。
ところどころ引っかかったりしましたが何とか滑り降りることができました!

このあと挑戦した第三リフトからの「サウスウィングコース」は
最大斜度30°!
僕にとっては初体験の斜度・・・・。
かなり荒れていたので2回コケて2回止まりましたが、ここもなんとか降りることができました!!
パノラマコース迂回路のビューポイントです。
上まで来られるようになると麓とは違う風景を味わうことができるんですね。

スキーって、滑るのが楽しいだけじゃなくて、
こういう景色の中に身を置くことでカラダとココロがすっきりする効果もあるように思います。
「ヘブンスそのはら」はなんといってもアクセスが楽。名古屋方面からならインター降りて3km位です。ゲレンデの雰囲気も良いです。
キティちゃんもいる(かもしれない)し。
ただし、人気のあるスキー場なので午後はかなりリフトも混みますね。
また、トイレやレストランがキャパシティ不足なのは否めない・・・。
平日に休みが取れるファミリースキーヤーにはぴったりでしょうね。
ウチを4時半に出発して8時半に到着。
実質3時間半くらいですから日帰り可能圏内ですね。
前夜に降雪があったらしく、ゲレンデは想像よりも良い状態でした。からまつの霧氷が青空に映えてとてもきれいです。
第7リフトの左側の初級コースです。
上級コースとの合流地点だけ少し急ですが
僕にはちょうど良い斜度でした。
標高1600mのゲレンデ最高地点です。
中央アルプスがきれいに見えてます。
ここからはいよいよ中・上級向けの「パノラマコース」。
ところどころ引っかかったりしましたが何とか滑り降りることができました!
このあと挑戦した第三リフトからの「サウスウィングコース」は
最大斜度30°!
僕にとっては初体験の斜度・・・・。
かなり荒れていたので2回コケて2回止まりましたが、ここもなんとか降りることができました!!
パノラマコース迂回路のビューポイントです。
上まで来られるようになると麓とは違う風景を味わうことができるんですね。
スキーって、滑るのが楽しいだけじゃなくて、
こういう景色の中に身を置くことでカラダとココロがすっきりする効果もあるように思います。
「ヘブンスそのはら」はなんといってもアクセスが楽。名古屋方面からならインター降りて3km位です。ゲレンデの雰囲気も良いです。
キティちゃんもいる(かもしれない)し。

ただし、人気のあるスキー場なので午後はかなりリフトも混みますね。
また、トイレやレストランがキャパシティ不足なのは否めない・・・。
平日に休みが取れるファミリースキーヤーにはぴったりでしょうね。
Posted by o-papa at 14:55│Comments(2)
│雪
この記事へのコメント
お~ いい天気ですねぇ~
中央アルプスを眺めながらの滑りは最高でしょうね。
雪質も最高だったんじゃないでしょうか。
今年は正月の1回だけしかスキーに行ってないので、
あと短い冬、こんな快晴の空の下、滑ってみたいですね。
中央アルプスを眺めながらの滑りは最高でしょうね。
雪質も最高だったんじゃないでしょうか。
今年は正月の1回だけしかスキーに行ってないので、
あと短い冬、こんな快晴の空の下、滑ってみたいですね。
Posted by tekapo at 2009年02月23日 23:04
おかげさまで、とても良い天気でした。
>中央アルプスを眺めながらの滑りは最高でしょうね。
やっと景色を楽しむ余裕が出てきたって感じです。(^^;)
もっと上手くなりたい!
>あと短い冬、こんな快晴の空の下、滑ってみたいですね。
そうですね。しかし、これから雨と気温上昇の予報が出てますよね。我が家がスキーを始めた昨年は、雪が多くて3月末でもOKでしたが、今年はどうなのかなあ?
僕ももう少し雪を楽しみ、スキルアップしたいです。
そしていつかはバックカントリーにも挑戦したい!と密かに企んでます。
>中央アルプスを眺めながらの滑りは最高でしょうね。
やっと景色を楽しむ余裕が出てきたって感じです。(^^;)
もっと上手くなりたい!
>あと短い冬、こんな快晴の空の下、滑ってみたいですね。
そうですね。しかし、これから雨と気温上昇の予報が出てますよね。我が家がスキーを始めた昨年は、雪が多くて3月末でもOKでしたが、今年はどうなのかなあ?
僕ももう少し雪を楽しみ、スキルアップしたいです。
そしていつかはバックカントリーにも挑戦したい!と密かに企んでます。
Posted by o-papa at 2009年02月24日 19:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。