ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月17日

山ごはんレシピ「ドライカレー」


大峰テン泊トレで食した「ドライカレー」です。
  続きを読む


Posted by o-papa at 14:25Comments(5)メシ

2011年01月30日

「きそふく」でとうふ

「きそふくしまスキー場」を出て足湯に浸かったあと向かったのは

豆腐料理と山賊焼きのお店
「和幸屋(かずさや)」さん。

  続きを読む


Posted by o-papa at 18:10Comments(0)メシ

2010年12月11日

トマトリゾット@釈迦ヶ岳

今回の山ランチ!

「トマトリゾット」!  続きを読む


Posted by o-papa at 21:35Comments(6)メシ

2010年09月08日

本日のランチ

出張先の草津市「麺屋 風花」にて。
とことんこつラーメン半炒飯の「Aセット」¥900-
麺はストレート細麺の堅め。

個人的にはニンニクの青臭がわずかに気になりましたが、なかなか美味い!
練り胡麻や白味噌を使ってるのかな?甘味やコクもありますね。

しかし、濃ゆいわ〜(汗)。

  


Posted by o-papa at 19:58Comments(6)メシ

2010年09月02日

彼の名は・・・

イシダイではなく・・・

スズキ目 タカノハダイ科の
タカノハダイ
ですね。きっと。

  


Posted by o-papa at 12:38Comments(4)メシ

2010年08月29日

私がこの夏食べたもの~♪

タイトルはもちろん
JITTERIN' JINN の「プレゼント」のフシでお願いします。

さて、(笑)

じゅんじゅんさんの言ってた「こんにゃくアイス」ってこれですか?
「マンナンアイス マンゴー味」道の駅十津川郷にて。
「蒟蒻畑」を冷凍庫で凍らせたみたいな感じ。
足湯に浸かって食べるのがgood!  続きを読む

Posted by o-papa at 21:27Comments(10)メシ

2010年08月13日

リベンジ「体験ダイビング」!の続きの続き

古座駅で電アシサイクルを返却して、再び古座駅のホーム。

古座観光協会で販売しているこの「きんかんドリンク」。¥130。
んまいっ!甘すぎず、適度にビター。まさにきんかんの味。気に入った~☆☆☆!!
  続きを読む


Posted by o-papa at 20:17Comments(8)メシ

2010年07月03日

スモチキ

インドアねたです。。。

長男はクラブ。
長女はピアノ。
o-mamaはお友達宅にお呼ばれ。  続きを読む


Posted by o-papa at 21:00Comments(13)メシ

2010年05月21日

とうみょう

人参のヘタ、ネギの根っこ、ケーキの飾りのミントの葉・・・etc.
どれも「非可食部」=生ゴミ ではありますが、
水につけて窓際に置いておくと・・・

あっという間にこんな元気な姿に!

これは「豆苗」の根っこ部分です。
数日間でこんなに伸びました。
生命力を感じますねー。

「もう一回食べよう。」
「かわいいからこのまま育てよう。」

さて、どちらの意見が採用されるのでしょうか・・・?


あ、
カテゴリーが「メシ」になってる。(笑)
  

Posted by o-papa at 12:37Comments(4)メシ

2010年04月19日

六甲で天ぷら!?

ゴルフも麻雀もお酒も競馬もテニスも(ちゃんとした)釣りもしない私。

休日に会社の同僚と行動を供にする、ということがめったにないのですが。。。

AB型の部長の発案(笑)で、山菜天ぷら会に参加しました。
  続きを読む

Posted by o-papa at 20:20Comments(7)メシ