2011年07月17日
2011年01月30日
2010年12月11日
2010年09月08日
本日のランチ

とことんこつラーメン+半炒飯の「Aセット」¥900-
麺はストレート細麺の堅め。
個人的にはニンニクの青臭がわずかに気になりましたが、なかなか美味い!
練り胡麻や白味噌を使ってるのかな?甘味やコクもありますね。
しかし、濃ゆいわ〜(汗)。
2010年09月02日
2010年08月29日
私がこの夏食べたもの~♪
タイトルはもちろん
JITTERIN' JINN の「プレゼント」のフシでお願いします。
さて、(笑)

じゅんじゅんさんの言ってた「こんにゃくアイス」ってこれですか?
「マンナンアイス マンゴー味」道の駅十津川郷にて。
「蒟蒻畑」を冷凍庫で凍らせたみたいな感じ。
足湯に浸かって食べるのがgood! 続きを読む
JITTERIN' JINN の「プレゼント」のフシでお願いします。
さて、(笑)

じゅんじゅんさんの言ってた「こんにゃくアイス」ってこれですか?
「マンナンアイス マンゴー味」道の駅十津川郷にて。
「蒟蒻畑」を冷凍庫で凍らせたみたいな感じ。
足湯に浸かって食べるのがgood! 続きを読む
2010年08月13日
リベンジ「体験ダイビング」!の続きの続き
古座駅で電アシサイクルを返却して、再び古座駅のホーム。

古座観光協会で販売しているこの「きんかんドリンク」。¥130。
んまいっ!甘すぎず、適度にビター。まさにきんかんの味。気に入った~☆☆☆!!
続きを読む

古座観光協会で販売しているこの「きんかんドリンク」。¥130。
んまいっ!甘すぎず、適度にビター。まさにきんかんの味。気に入った~☆☆☆!!
続きを読む
2010年07月03日
2010年05月21日
とうみょう
人参のヘタ、ネギの根っこ、ケーキの飾りのミントの葉・・・etc.
どれも「非可食部」=生ゴミ ではありますが、
水につけて窓際に置いておくと・・・

あっという間にこんな元気な姿に!
これは「豆苗」の根っこ部分です。
数日間でこんなに伸びました。
生命力を感じますねー。
「もう一回食べよう。」
「かわいいからこのまま育てよう。」
さて、どちらの意見が採用されるのでしょうか・・・?
あ、
カテゴリーが「メシ」になってる。(笑)
どれも「非可食部」=生ゴミ ではありますが、
水につけて窓際に置いておくと・・・
あっという間にこんな元気な姿に!
これは「豆苗」の根っこ部分です。
数日間でこんなに伸びました。
生命力を感じますねー。
「もう一回食べよう。」
「かわいいからこのまま育てよう。」
さて、どちらの意見が採用されるのでしょうか・・・?
あ、
カテゴリーが「メシ」になってる。(笑)