ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月27日

箱館山で滑り納め

箱館山で滑り納め
今シーズン最後のスキー。
約一か月前のことなんですが。。。

ようやくの投稿です。

☆ ☆ ☆

4月最初の日曜日。
予想外の冷え込みに触発され、一度は片づけたスキーを再び引っ張り出して、
向かったのは「箱館山スキー場」
我が家の突発的な行動は毎度のことですが、しかちゃんがつきあってくれることになりました。

意外とお客さん多いです。
箱館山で滑り納め
※画像提供:しかちゃん
曇り空、おまけに時折雪が舞うというお天気ですが、リフトを降りればテンションup!

箱館山で滑り納め
イタリアンジェラートのような雪質ですが、さすがにゲレンデが混みあうこともないので
マイペースで滑れます。

箱館山で滑り納め

Salomonのデモ板で颯爽と滑るしかちゃん。
箱館山で滑り納め
本人は「後傾」と言っていましたが、やはり滑りこんできた人は巧いですねー。

さてさて、このスキー場ではゲレンデ外周の林道を「クロスカントリー&スノーシューコース」として開放しているということなので、偵察に行くことに。
箱館山で滑り納め
兄Aはしかちゃんに借りた90cmのショートスキー&ストックなしで挑みます。

コースに入ればゲレンデのBGMも聞こえなくなり「別世界」に。
静かな森の中の雪道を進んでいきます。
箱館山で滑り納め
※画像提供:しかちゃん
眼下には氷結した湖が見えます。

箱館山で滑り納め

クロカンコースですから、当然登りもあります。
箱館山で滑り納め
キツイっす。。。(汗)

箱館山で滑り納め
※画像提供:しかちゃん
早々に板を外して歩く私。(汗)

箱館山で滑り納め
※画像提供:しかちゃん
うーん、スノーシューがあれば・・・(大汗)

坂を登り切り、途中の森の中でコーヒータイム。
箱館山で滑り納め
先日の千畳敷では出番の無かったEPI極寒冷地用カートリッジが活躍しました!
雪の中で飲むコーヒーは美味いっす。

BCスキーヤー風しかちゃん。
箱館山で滑り納め

「箱館山スキー場」は関西圏からのアクセスが容易なためか、リフトなどの料金が高めの設定ですね。
でも、このクロカンコースはなかなか良いです。
来期はタープorツェルトと食材を背負ってスノーシューハイクしに来てみよう!

ということで、
無事に滑り納めを終えた我が家+しかちゃんでした。


同じカテゴリー()の記事画像
2012スキー合宿
「ブランシュたかやまスキー場」で
マキノ高原スノーハイク
噂の「Snow Park DOROGAWA」へ!
「きそふく」でスキー
高鷲スノーパーク・リベンジ
同じカテゴリー()の記事
 2012スキー合宿 (2012-03-20 21:35)
 「ブランシュたかやまスキー場」で (2011-02-21 20:01)
 マキノ高原スノーハイク (2011-02-20 15:15)
 噂の「Snow Park DOROGAWA」へ! (2011-02-13 22:10)
 「きそふく」でスキー (2011-01-24 13:38)
 高鷲スノーパーク・リベンジ (2010-02-24 20:11)

この記事へのコメント
あ~ぁ、行きたかったなぁ^^;

箱館山はしばらく行ってないですが、以前はよく行きました。
ゴンドラがある分、リフト料金も割高ですよね。
けど、箱館山でもクロカンコースを選択する辺り、さすがです(笑)

このシーズン、もう一回行きたかったんですが、叶わずでした…(ーー;)
相変わらず土日の休みが不安定ですが、また声掛けてくださいm(__)m
Posted by tetsu at 2012年04月28日 12:02
tetsuさんこんにちわ!

>あ~ぁ、行きたかったなぁ^^;

tetsuさんのような上級者の方には、きっと物足りないゲレンデ状況だったと思いますよ。

>箱館山はしばらく行ってないですが、以前はよく行きました。

どうりで詳しいわけだ。

>クロカンコースを選択する辺り、さすがです(笑)

一般ゲレンデでも結構滑ったんですけどね。クロカンコースに入って行くおじさんの姿を見かけたのでつい。

>また声掛けてくださいm(__)m

了解。来シーズンは子供達が忙しくなりそうなんで、おっさんだけで行きますか!?
Posted by o-papa at 2012年04月28日 20:48
「しかちゃん」ってカッコいい人なんですね。(爆)
Posted by しか at 2012年04月29日 00:39
>「しかちゃん」ってカッコいい人なんですね。(爆)

う~ん、どう返答すべきか困ってるんですが…(汗)。
そうですねー。カッコいいですよ。
特に、嬉しそうにソフトクリーム食べてる時とか。(笑)
Posted by o-papa at 2012年04月29日 08:44
えっ!、まだ雪が残ってんの?って一瞬思ってしまいました。
最近は山に行ってないんで(笑)

箱館山て短いゲレンデだけのイメージでしたけど、
クロカンコースもできたんですね。いいですね~。
Posted by ibex at 2012年04月29日 19:01
ibexさんこんにちわ!

>えっ!、まだ雪が残ってんの?って一瞬思ってしまいました。

スミマセン。ひと月前の話です。
m(_ _)m

>クロカンコースもできたんですね。いいですね~。

箱館山へは初めて行ったので、クロカンコースがいつからあるのかは知らないんですが、クロカンスキーやスノーシューのレンタルもあるようです。シーズン中は地元のペンション主催のスノーシューツアーもあるそうです。
Posted by o-papa at 2012年05月01日 08:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
箱館山で滑り納め
    コメント(6)