ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月29日

晩秋の日置川 キャンプ&ショートDR その1

11月の3連休。
晩秋の日置川

「向平キャンプ場」にテントを張って2泊3日。
ショートDRと秋キャンプを満喫してきました!
  続きを読む


Posted by o-papa at 20:11Comments(10)リバーカヤック

2009年11月15日

ミミズ掘り

大泉緑地にて。

準備は着々と進んでいます。
  


Posted by o-papa at 13:36Comments(5)

2009年11月14日

筒ゲット

¥590-
案外デカっ!
  
タグ :


Posted by o-papa at 17:11Comments(12)

2009年11月11日

手強いヤツ

鰻って、ほんと美味い!

「天然鰻」なら…?

tetsuさんによると、琵琶湖の沖島で食すそれは、そりゃもう驚くほど美味いらしい。

うーん…。

もし、自分で捕まえた天然鰻なら?

その美味さはさらに倍増!?

o-mamaによれば、近所の釣具屋でも「筒」は売ってるらしい。

再来週の日置川で、ダメ元でやってみるか!?

でも、運良く獲れたとして、捌けるのかなあ?

ネットで検索したところ、素人にはかなり難しいらしい。
また、鰻の血液は有毒で、目や傷口に入ると厄介らしい。
うむむ、知らなかった!手強いヤツだ。

でも、捕まえて食ってみたい「天然鰻」。

  
タグ :天然


Posted by o-papa at 21:16Comments(9)メシ

2009年11月04日

大和川CR走って大正区へポタ

夕方用事があるので遠出できず。
今日も長男と二人でポタです。

MTBで大和川サイクリングロードを西へ。
向かうは大阪市大正区。  続きを読む


Posted by o-papa at 18:10Comments(7)自転車・MTB