ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月30日

「北ア部」活動報告 槍ヶ岳 その1 

いよいよ「北ア部」山行本番の報告です!
目指せ「槍ヶ岳」!

スタートの上高地は生憎の雨でした。
標高1505m。
  続きを読む


Posted by o-papa at 17:09Comments(14)

2011年07月24日

北ア部 槍ヶ岳アタック!


Coming Soon !  

Posted by o-papa at 15:16Comments(4)

2011年07月17日

「北ア部」活動報告 トレその1~3

「弥山小屋」手前の階段。

「北ア部」トレその3、「大峰テン泊トレ」に行って来ました!
  続きを読む


Posted by o-papa at 14:02Comments(4)

2011年07月03日

「北ア部」活動報告 金剛山自主トレ

6/26日曜日

梅雨明けを思わせる陽気でした。  続きを読む


Posted by o-papa at 14:55Comments(6)

2011年05月29日

「北ア部」活動報告

地形図に磁北線を引く兄A。

雨の日曜日。
朝からザックを担いで階段を往復していた兄A。(汗)
o-mamaに勧められ、貯金を持って一人電車で阿倍野へ。
書店で「穂高」の地形図と山の本2冊、ヨシミさんでISUKAのマップケースを買った後、アポロで「岳」を観て帰ってきました。

家を出てから帰ってくるまで全部一人で考えて行動したのは初めてかもしれません。

「北ア」という目標が、彼をまた一歩前へと押し出しているようです。  

Posted by o-papa at 22:43Comments(12)

2011年05月14日

武庫川渓谷沿いの廃線跡ハイク

GWの前半は、武庫川沿いの旧福知山線廃線跡をハイクしてきました。

  続きを読む


Posted by o-papa at 12:35Comments(8)

2011年04月16日

くじゅうトレッキング-2

雄大で不思議でスリリングな風景が広がっていました!

  続きを読む


Posted by o-papa at 22:57Comments(4)

2011年04月09日

くじゅうトレッキング-1

教育評論家の「尾木ママ」さんによると、思春期の子供との、最良の「週末の付き合い方」は
「家族で登山」
なのだそうです。

  続きを読む


Posted by o-papa at 14:20Comments(8)

2011年03月06日

2011年03月05日

ムヒョー号で観音峰へ

奈良交通バス「霧氷号」

2月27日。
この週末が今シーズン最後の運行です。
  続きを読む


Posted by o-papa at 22:35Comments(4)