ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月10日

今庄365スキー場へ

さて「旅籠屋」に泊まった翌日1/4は冬休みの最終日。
今期初スキー。
今庄365スキー場へ
目的は「一年ぶりでどの位忘れてるかを確かめるため。」
他の人と一緒に行く前の予習です。

最初は感覚を全然思い出せなくてガチガチ。
だんだん思い出してきたけどやっぱりガチガチ(笑)。

あらよっと!
今庄365スキー場へ
あ、浮いてる!

「今庄365」は無料で使えるカーペット敷きの休憩室があり、
おやつ食べてゴロゴロできるので気に入りました!
アクセス道も悪くないし、ゲレンデの難度もまずまず。
我が家のお気に入りスキー場になりました。



タグ :今庄365

同じカテゴリー()の記事画像
箱館山で滑り納め
2012スキー合宿
「ブランシュたかやまスキー場」で
マキノ高原スノーハイク
噂の「Snow Park DOROGAWA」へ!
「きそふく」でスキー
同じカテゴリー()の記事
 箱館山で滑り納め (2012-04-27 22:48)
 2012スキー合宿 (2012-03-20 21:35)
 「ブランシュたかやまスキー場」で (2011-02-21 20:01)
 マキノ高原スノーハイク (2011-02-20 15:15)
 噂の「Snow Park DOROGAWA」へ! (2011-02-13 22:10)
 「きそふく」でスキー (2011-01-24 13:38)

この記事へのコメント
スキー板、もしかしてfanスキー(スキーボード)ですか?
1メーター弱ぐらいの。
なんか短く見える。。。

私は長いスキーで覚えましたが、途中でスキボに変えて4~5年遊んでました。
で、去年久しぶりに長いスキー板に戻したら、しょっぱなで板が絡まりこけました(ーー;)
な~んでも無い斜面で(←ORCAさんご一家にしっかり見られてしまった…)
感覚が戻れば大丈夫なんですけどね。

今庄365は行ったことないんですが、数少ないスキー専用ゲレンデですよね。
近畿圏からのアクセスもよさそうだし、一度滑りに行ってみたいです。
Posted by tetsu at 2010年01月10日 23:39
一気に3連アップ、お疲れ様です(笑)
こっちも3連コメントです(爆)

しばらく遠ざかっていたスキー、「ちょっとだけ」やりたくなりました。
Posted by フジタLG-2(夫) at 2010年01月11日 09:00
今庄365 行ったことがないのですが、大阪から意外と近いですもんね。

我が家は最近の日帰りスキーは奥伊吹スキー場です。
ここも雪質がよく、アクセスもまずまずなのでお勧めですよ~
Posted by tekapotekapo at 2010年01月11日 12:02
tetsuさんコメントありがとうございます!

>もしかしてfanスキー(スキーボード)ですか?

120です。初心者にはも少し長めのほうが良いのかもしれませんね。

>スキボに変えて4~5年遊んでました。

かっこいいですね~!

>しょっぱなで板が絡まりこけました(ーー;)

僕も先日のスノーシュー、初っ端で足が絡まってコケました。(汗)

>今庄365は行ったことないんですが

他をあまり知らないんですが、印象はなかなか良いですよ。
Posted by o-papa at 2010年01月12日 20:16
フジタLG-2(夫)さんこんばんわ!

>こっちも3連コメントです(爆)

ウェルかめです!(笑)

>スキー、「ちょっとだけ」やりたくなりました。

おおー!風のようにゲレンデを滑り降りるフジタLG-2さんの雄姿が目に浮かびます(笑)。←なんで「笑」やねん!(爆)
Posted by o-papa at 2010年01月12日 20:24
tekapoさんこんばんわ!

>大阪から意外と近いですもんね。

そうですね。インターからのアクセス道も含め、楽に感じました。

>奥伊吹スキー場です。

たしか昨シーズンは雪がなくて早々にクローズでしたよね。
今度行ってみよかなー。
Posted by o-papa at 2010年01月12日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今庄365スキー場へ
    コメント(6)