2009年12月21日
雪や~!!
道の駅「吉野路黒滝」にて。

帰り道にて。

「日本一たいやき 奈良御所店」
この看板見たら、素通りできまへ~ん!!
そういえば、大川のこんにゃく、¥80/本に値上がりしてました。。。
「日本一たいやき 奈良御所店」
この看板見たら、素通りできまへ~ん!!
そういえば、大川のこんにゃく、¥80/本に値上がりしてました。。。
Posted by o-papa at 18:49│Comments(10)
│雪
この記事へのコメント
黒滝辺りもすっかりと雪模様のようですねぇ~
そんな寒い時は大川こんにゃくでほっこりと~ 美味しいですねぇ~
そんな寒い時は大川こんにゃくでほっこりと~ 美味しいですねぇ~
Posted by tekapo
at 2009年12月21日 20:31

>「日本一たいやき 奈良御所店」
>この看板見たら、素通りできまへ~ん!!
いつも横目で見ながら、通り過ぎておりました。。。
そんなにおいしいの(・・?
こっちでもちらほらですが今日が初雪でしたヽ(^o^)丿
>この看板見たら、素通りできまへ~ん!!
いつも横目で見ながら、通り過ぎておりました。。。
そんなにおいしいの(・・?
こっちでもちらほらですが今日が初雪でしたヽ(^o^)丿
Posted by tetsu at 2009年12月21日 21:13
tekapoさんこんばんわ!
>すっかりと雪模様のようですねぇ~
そうなんですよねぇ~。
あの夏の日以来の黒滝。あの時は暑かったのにね~。
一年、あっという間です。
>大川こんにゃくでほっこりと~
大川の串こんにゃく、三角のと四角のではこんにゃくの種類が違うそうなんですよ。知らなかった!
置いてある山葵味噌を付けて食べるとまた美味しいっす!
>すっかりと雪模様のようですねぇ~
そうなんですよねぇ~。
あの夏の日以来の黒滝。あの時は暑かったのにね~。
一年、あっという間です。
>大川こんにゃくでほっこりと~
大川の串こんにゃく、三角のと四角のではこんにゃくの種類が違うそうなんですよ。知らなかった!
置いてある山葵味噌を付けて食べるとまた美味しいっす!
Posted by o-papa at 2009年12月21日 22:01
tetsuさんこんばんわ!
>いつも横目で見ながら、通り過ぎておりました。。。
おー!なんてこった。神様お許し下さい(笑)。
>そんなにおいしいの(・・?
はい(きっぱり)。
情け容赦なく甘いですが、皮は表面パリッと、中はあんこギッシリずっしり。¥150/尾ですが、かなり満足度高いです。
やっぱ鯛焼きは冬場の夕方、買い立てを食べるのが一番。
ですよね?じゅんじゅんさん(笑)。
>今日が初雪でしたヽ(^o^)丿
いよいよ冬本番ですね~!
>いつも横目で見ながら、通り過ぎておりました。。。
おー!なんてこった。神様お許し下さい(笑)。
>そんなにおいしいの(・・?
はい(きっぱり)。
情け容赦なく甘いですが、皮は表面パリッと、中はあんこギッシリずっしり。¥150/尾ですが、かなり満足度高いです。
やっぱ鯛焼きは冬場の夕方、買い立てを食べるのが一番。
ですよね?じゅんじゅんさん(笑)。
>今日が初雪でしたヽ(^o^)丿
いよいよ冬本番ですね~!
Posted by o-papa at 2009年12月21日 22:13
は~い(^O^)/ 呼ばれて飛び出て。。。。 て、呼びはりました~?(^^ゞ
うわ~! ほんと雪ですや~ん♪
この日は、ほんの一瞬
コチラでもちらほらしてましたよ~ さぶかったです^^;
>ですよね?じゅんじゅんさん(笑)。
それがですね~ この日本一のん食べたことないんですよね^^;
おぉ。。。 神様お許しくださいませ<(_ _)>
そないに満足度高いんでしたら、天川村方面のときは
こんにゃくと、ココの鯛焼き&オーク〇の鯛焼きはセットですね(笑)
>山葵味噌
情報ありがとうございます^^
次回は見逃しません!!(涙)
うわ~! ほんと雪ですや~ん♪
この日は、ほんの一瞬
コチラでもちらほらしてましたよ~ さぶかったです^^;
>ですよね?じゅんじゅんさん(笑)。
それがですね~ この日本一のん食べたことないんですよね^^;
おぉ。。。 神様お許しくださいませ<(_ _)>
そないに満足度高いんでしたら、天川村方面のときは
こんにゃくと、ココの鯛焼き&オーク〇の鯛焼きはセットですね(笑)
>山葵味噌
情報ありがとうございます^^
次回は見逃しません!!(涙)
Posted by じゅんじゅん
at 2009年12月21日 23:52

じゅんじゅんさんこんにちわ!
>て、呼びはりました~?(^^ゞ
呼んだ呼んだー♪(笑)
>うわ~! ほんと雪ですや~ん♪
高見山の霧氷を見に行こかとも思ったんですが、串こんにゃくが食べたくてこちらになりました。
>この日本一のん食べたことないんですよね^^;
おー!神よ、迷える子羊がここにもおりました!(爆)
是非一度お試しあれ~!懺悔すること請け合いですよ(笑)
6尾位買うと入れてくれる鯛焼き型のカワイイパッケージにもウケて下さい。
とはいえ、食べ物は好みがありますし…(汗)。返金要求には応じられまへんので悪しからず(爆)
>オーク〇の鯛焼き
え?(・_・)
それ知らんかったー(爆)
>て、呼びはりました~?(^^ゞ
呼んだ呼んだー♪(笑)
>うわ~! ほんと雪ですや~ん♪
高見山の霧氷を見に行こかとも思ったんですが、串こんにゃくが食べたくてこちらになりました。
>この日本一のん食べたことないんですよね^^;
おー!神よ、迷える子羊がここにもおりました!(爆)
是非一度お試しあれ~!懺悔すること請け合いですよ(笑)
6尾位買うと入れてくれる鯛焼き型のカワイイパッケージにもウケて下さい。
とはいえ、食べ物は好みがありますし…(汗)。返金要求には応じられまへんので悪しからず(爆)
>オーク〇の鯛焼き
え?(・_・)
それ知らんかったー(爆)
Posted by o-papa at 2009年12月22日 08:17
ん~~、タイヤキ、おいしそう~~
( ̄¬ ̄)ジュルルww
専ら、おやつは「和菓子系」ばっかりなので、
こういうのには弱いです・・・
やはりできたてが食べたいですね~~。
どの辺なんでしょ? ←奈良土地勘ナシなので orz
( ̄¬ ̄)ジュルルww
専ら、おやつは「和菓子系」ばっかりなので、
こういうのには弱いです・・・
やはりできたてが食べたいですね~~。
どの辺なんでしょ? ←奈良土地勘ナシなので orz
Posted by さなまる at 2009年12月22日 10:28
さなまるさんこんにちわ!
>おやつは「和菓子系」ばっかりなので、
僕はスイーツは和洋中なんでもござれです。(^^)/
>どの辺なんでしょ?
五條方面からR24を北上してきてR309との交差点があります。
そこです、そこ!
五條からだと右手側。
看板デカイからすぐ解ります。駐車場もめっさ広いし。
お近くにお寄りの際は是非!
>おやつは「和菓子系」ばっかりなので、
僕はスイーツは和洋中なんでもござれです。(^^)/
>どの辺なんでしょ?
五條方面からR24を北上してきてR309との交差点があります。
そこです、そこ!
五條からだと右手側。
看板デカイからすぐ解ります。駐車場もめっさ広いし。
お近くにお寄りの際は是非!
Posted by o-papa at 2009年12月22日 12:11
お菓子はカルビーばっかりの私は違うところに反応しますが・・・
「めっさ」って「めっちゃ」の意味でしょうか?
初めて聞いたもので・・・
河内弁?
「めっさ」って「めっちゃ」の意味でしょうか?
初めて聞いたもので・・・
河内弁?
Posted by フジタLG-2(夫) at 2009年12月23日 17:07
フジタLG-2(夫)さんこんにちわ!
>「めっさ」って「めっちゃ」の意味でしょうか?
はい。
>河内弁?
あれ?みんな使ってるからなんとなく真似してみたんだけど、そう言われれば出どころ不明です…(汗)。
>「めっさ」って「めっちゃ」の意味でしょうか?
はい。
>河内弁?
あれ?みんな使ってるからなんとなく真似してみたんだけど、そう言われれば出どころ不明です…(汗)。
Posted by o-papa at 2009年12月24日 19:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。