ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月29日

私がこの夏食べたもの~♪

タイトルはもちろん
JITTERIN' JINN の「プレゼント」のフシでお願いします。

さて、(笑)
私がこの夏食べたもの~♪
じゅんじゅんさんの言ってた「こんにゃくアイス」ってこれですか?
「マンナンアイス マンゴー味」道の駅十津川郷にて。
「蒟蒻畑」を冷凍庫で凍らせたみたいな感じ。
足湯に浸かって食べるのがgood!
私がこの夏食べたもの~♪
お盆の帰省時、両親を連れて実家からクルマで15分。
安乗漁港の「まるせい」へ。
「宝彩海老」入りの「海鮮丼」です。
ボリュームあります。

こちら↓は「あのりアジ」のお造り定食。
私がこの夏食べたもの~♪
冬場の「あのりふぐ」が有名なんですが、
この時期はアジが旬だそうです。
モチロン、美味くないわけがありませんっ!

私がこの夏食べたもの~♪
愛媛県に出張の際、JR四国の「しおかぜ」車内で食べた駅弁。
「あなごめし」です。
見た目よりもあっさり味。
出来立てだったらもっと美味しいんだろうなあ。

私がこの夏食べたもの~♪
前にも紹介した伊勢市「モリ」の「スパゲティ大もり」。

↓コレは何?
私がこの夏食べたもの~♪
「生ドーナッツ」です!何それ?
近鉄あべの橋駅構内で購入。
私がこの夏食べたもの~♪
カラフル。
私がこの夏食べたもの~♪
画像ちょっとわかりづらいですが、
リング状のスポンジケーキの上に
リング状にムースが乗っかってるんです。
ふ~ん。。。。
なるほど。良く解った。(笑)

さて、今日は日帰りで高見公園キャンプ場へBBQに行って来ました。
で、これ↓、やってみました!
私がこの夏食べたもの~♪
「黄金肉巻きライスバー」!
CMでV6がやってるヤツです。
でも、タレは今回諸事情により「黄〇の味」ではなく、o-(義理)hahaオリジナルたれを使用。
私がこの夏食べたもの~♪
焼いたら肉が縮んで大葉が覗いてしまいました(汗)が、
美味い!これヒットです!
o-mamaさん、仕込みご苦労様でした。

もう夏休みも終わりですねー。
大人にはカンケーないはずなのに、
なんだかアセりますね?!
ま、秋には秋の良さもありますし。
「食欲の秋」とか
「味覚の秋」とか
「馬肥ゆる秋」とか(笑)。

更衣室でたまに会う人が、挨拶の代わりに口にする言葉が
「また太ったんじゃない?」
最近はこの言葉にもすっかり慣れてきたo-papaです(爆)。


同じカテゴリー(メシ)の記事画像
山ごはんレシピ「ドライカレー」
「きそふく」でとうふ
トマトリゾット@釈迦ヶ岳
本日のランチ
彼の名は・・・
リベンジ「体験ダイビング」!の続きの続き
同じカテゴリー(メシ)の記事
 山ごはんレシピ「ドライカレー」 (2011-07-17 14:25)
 「きそふく」でとうふ (2011-01-30 18:10)
 トマトリゾット@釈迦ヶ岳 (2010-12-11 21:35)
 本日のランチ (2010-09-08 19:58)
 彼の名は・・・ (2010-09-02 12:38)
 リベンジ「体験ダイビング」!の続きの続き (2010-08-13 20:17)

この記事へのコメント
う~、高山グルメに負けた(ーー;)

その土地、その時で戴く美味しいモノ、いいですね。
やっぱり美味しく頂けるときに、美味しく頂きましょう!

ちなみにマンナンアイスは溶けたらこんにゃくゼリーになるんでしょうか?(爆)

ちなみにその2、タイトルは本文の注意書きを読む前にJITTERIN' JINNのフシで読んでました(爆×2)
Posted by tetsu at 2010年08月30日 00:38
黄金焼肉ライスバー  これはよさそですねぇ~

肉の味と大葉の味が相まって美味しそう~
画面を通していい匂いがしてきそう。
Posted by tekapo at 2010年08月30日 12:47
tetsuさんこんにちわ!

>う~、高山グルメに負けた(ーー;)

そ、そんなことはないと思いますが…。
お盆なので「まるせい」はちょっと贅沢してしまいました。

>ちなみにマンナンアイスは溶けたらこんにゃくゼリーになるんでしょうか?(爆)

多分、なると思いますよ。
アイスキャンデーもゼリーもゲル化剤や安定剤を使うから(こんにゃくもゲル化剤の一種と言えますね。)似た者同志ですね。

>本文の注意書きを読む前にJITTERIN' JINNのフシで読んでました(爆×2)

有難うございます。
流石はプレミア読者No.01(笑)。
注釈不要ですね。
Posted by o-papa at 2010年08月30日 20:03
tekapoさんこんばんわ!

>黄金焼肉ライスバー  これはよさそですねぇ~

でしょ!?メニュー検討中に例のCMを思い出したんですよ。一度やってみたかったんです。手間はかかるけどかなりおススメ!
豚バラはしっかり巻いて下さいね!
Posted by o-papa at 2010年08月30日 20:12
こんばんは~~!!

うわ!これ!CMで観ていて・・・わたしも気になっていました!

画だけでも美味しそう!思わず生唾が・・・です。

o-mamaさん、仕込みお疲れ様です。さすがですっ!!

我が家のBBQするときのメニューに追加させてくださいまし~~

o-papaさんも今年の夏はいろいろグルメしてましたね~

うらやましい限りです。。。
Posted by ひーちゃん at 2010年08月31日 20:23
ひーちゃんさんこんにちわ。

「まるせい」以外はB級ばかりですが・・・(汗)

そうそう。
今回画像がないのが残念なのですが

「お福MAC」

という謎めいたネーミングのものも食しましたよん♪
ググッてみて下さいね!
伊勢道のPAで購入できます。
宮川に行かれたら是非。
夏季限定ですよ!
Posted by o-papa at 2010年09月01日 18:56
なんですか~
このグルメオンパレードな夏。。。
うらやましいかぎりです!!
特にあのO-hahaさんオリジナル仕様のライスバー。。。
ぜひ今度ごちそうしてください!
いやっ!ごちそうになりに行きます(笑)
Posted by たけちゃん at 2010年09月02日 22:46
「お福MAC」、さっそくググッてみました(爆)

MACと言えばハンバーガーを想像したワタクシ。
で、あんこにおもち…
(゜▽゜;) す、すっごくとんでもないモノを想像してしまった(ーー;)
   ↓
ググッてみた。
   ↓
な~んや、普通や~ん^^;
でもちょっと残念な気分(笑) ← 結構とんでもないモノを期待していた^^;;;


夏季限定?う~む(-_-;)
Posted by tetsu at 2010年09月02日 23:41
なぜMAC?

「Merchant Adzuki Beans Candy」 

マジですよ!
Posted by o-papa at 2010年09月03日 12:30
たけちゃんさん、レスが遅くなってごめんなさい。

いやほんと、あのライスバーは大ヒットですよ!
V6も嵐に負けず、なかなかヤルじゃん、という感じ(?)です。
今度どっかでBBQしましょう!
Posted by o-papa at 2010年09月07日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私がこの夏食べたもの~♪
    コメント(10)