2010年07月03日
スモチキ
インドアねたです。。。

長男はクラブ。
長女はピアノ。
o-mamaはお友達宅にお呼ばれ。

長男はクラブ。
長女はピアノ。
o-mamaはお友達宅にお呼ばれ。
ということで雨の土曜日、お留守番。
鶏モモが特売になっていると、つい買っちゃうんですねー。
今日はラ〇フで100g¥83でした。
では「スモークチキン」です。
鶏モモには塩、胡椒、お好みのハーブ・スパイスを振っておきます。
クレイジーソルトなどが便利ですね。

塩は「多すぎるかな?」位で丁度良い。
1時間くらいはなじませたいですね。
まずはスキレットの蓋を余熱します。煙が出るくらい。
その間にスキレット本体にチップの準備。今回は「りんご」です。
何種類かのチップを用意し、食材によって使い分け・・・なんてことはしてません(汗)。
スキレット本体にアルミ箔を敷いてチップを入れます。
大さじ2杯分くらいかな?

チップにはグラニュ糖を一つまみ振りかけておきます。
仕上がりが艶やかになります。
強火にかけてしばし待つ。
チップから煙が出始めたら網に鶏モモを置き、

熱々に熱した蓋をかぶせます。

上下から熱せられて中まで火が通る。
いわゆる「熱燻」ですね。
煙が出続けるよう中火に調整して10~15分。
そろそろかな?
蓋を開けると・・・

スモチキでキタ~☆
今回も良い色に仕上がりましたー。

本日は2lot製造。
出来立てはちょっと煙いので、一晩位置いたほうが香りが落ち着いて美味しくなります。
サラダやサンドイッチに◎なんですよ!
ちなみにウチのスキレットはLODGEの8inchですが、蓋は8inchのサービングポットのを流用してます。
底網はU.F.のを流用してます。
作り終わっても、家の中はしばらくスモーキーな香りに包まれます。
ご家庭に「けむたんちゃん(煙探知警報機)」をつけておられる方はご注意を。
鶏モモが特売になっていると、つい買っちゃうんですねー。
今日はラ〇フで100g¥83でした。
では「スモークチキン」です。
鶏モモには塩、胡椒、お好みのハーブ・スパイスを振っておきます。
クレイジーソルトなどが便利ですね。

塩は「多すぎるかな?」位で丁度良い。
1時間くらいはなじませたいですね。
まずはスキレットの蓋を余熱します。煙が出るくらい。
その間にスキレット本体にチップの準備。今回は「りんご」です。
何種類かのチップを用意し、食材によって使い分け・・・なんてことはしてません(汗)。
スキレット本体にアルミ箔を敷いてチップを入れます。
大さじ2杯分くらいかな?

チップにはグラニュ糖を一つまみ振りかけておきます。
仕上がりが艶やかになります。
強火にかけてしばし待つ。
チップから煙が出始めたら網に鶏モモを置き、

熱々に熱した蓋をかぶせます。

上下から熱せられて中まで火が通る。
いわゆる「熱燻」ですね。
煙が出続けるよう中火に調整して10~15分。
そろそろかな?
蓋を開けると・・・

スモチキでキタ~☆
今回も良い色に仕上がりましたー。

本日は2lot製造。
出来立てはちょっと煙いので、一晩位置いたほうが香りが落ち着いて美味しくなります。
サラダやサンドイッチに◎なんですよ!
ちなみにウチのスキレットはLODGEの8inchですが、蓋は8inchのサービングポットのを流用してます。
底網はU.F.のを流用してます。
作り終わっても、家の中はしばらくスモーキーな香りに包まれます。
ご家庭に「けむたんちゃん(煙探知警報機)」をつけておられる方はご注意を。
Posted by o-papa at 21:00│Comments(13)
│メシ
この記事へのコメント
うぅ・・・
完成図にやられてしまいました(ーー;)
本日宿直につき6時に夕食、現在、かなり空腹に近づきつつあります。
酷です^^;;;
今、頭の中には、この肉を使ったレシピがいっぱい浮かんでは、消えていっています。。
完成図にやられてしまいました(ーー;)
本日宿直につき6時に夕食、現在、かなり空腹に近づきつつあります。
酷です^^;;;
今、頭の中には、この肉を使ったレシピがいっぱい浮かんでは、消えていっています。。
Posted by tetsu at 2010年07月03日 21:43
どおりで今日の夕方、雨なので娘を塾に送っていったあと、
o-papa家の前を通った時に、いい匂いがしてると思ったんだ~
o-papa家の前を通った時に、いい匂いがしてると思ったんだ~
Posted by tekapo at 2010年07月03日 22:13
うわぁーーー!
美味しそうなスモークチキンができるなんて、雨の日のお留守番インドアもいいもんですね~(^^)
そのチキンを使ったサンドウィッチぜひ食べてみたーい☆☆☆
美味しそうなスモークチキンができるなんて、雨の日のお留守番インドアもいいもんですね~(^^)
そのチキンを使ったサンドウィッチぜひ食べてみたーい☆☆☆
Posted by たけちゃん at 2010年07月03日 22:13
食べたい・・・
どこにも出かけられず、マリオギャラクシーで暇つぶしの私です・・・
どこにも出かけられず、マリオギャラクシーで暇つぶしの私です・・・
Posted by LG-2 at 2010年07月04日 08:39
うわぁ~~おいしそう。
そしてこの燻製グッズ・・・ほしい。
以前、o-mamaさんが「スモークチキンは保存もきくし
使い勝手がいいですよ♪」とおっしゃってました。
やってみたいなぁ。こんど、やんちゃパパにおねだりして
みようかな。
そしてこの燻製グッズ・・・ほしい。
以前、o-mamaさんが「スモークチキンは保存もきくし
使い勝手がいいですよ♪」とおっしゃってました。
やってみたいなぁ。こんど、やんちゃパパにおねだりして
みようかな。
Posted by ひーちゃん at 2010年07月04日 20:53
tetsuさんこんばんわ!
>本日宿直につき6時に夕食、現在、かなり空腹に近づきつつあります。
ご苦労様でーす。
私のアタマではサラダとサンドイッチ以外には応用が思いつきません(汗)。
何か他に良さげなレシピがあったら教えて下さ~い!
>本日宿直につき6時に夕食、現在、かなり空腹に近づきつつあります。
ご苦労様でーす。
私のアタマではサラダとサンドイッチ以外には応用が思いつきません(汗)。
何か他に良さげなレシピがあったら教えて下さ~い!
Posted by o-papa at 2010年07月05日 21:06
tekapoさんこんばんわ!
>o-papa家の前を通った時に、いい匂いがしてると思ったんだ~
昨日は、ウチの長男がTekapo号と二回すれ違った(往きと帰り?)らしく、手を振ったそうですが、二回ともTekapoさん気づかなかった…と、ちょっと残念そうでした(笑)。
>o-papa家の前を通った時に、いい匂いがしてると思ったんだ~
昨日は、ウチの長男がTekapo号と二回すれ違った(往きと帰り?)らしく、手を振ったそうですが、二回ともTekapoさん気づかなかった…と、ちょっと残念そうでした(笑)。
Posted by o-papa at 2010年07月05日 21:14
たけちゃんさんこんばんわ!コメント有り難うございます。先日は有り難うございました。
>雨の日のお留守番インドアもいいもんですね~(^^)
そうですね~。たまには良いものです。
実はこの日は夕飯の支度もしました。因みにメニューは棒々鶏。
鶏肉ばっかしやん!(爆)
→だって鶏モモ4枚パック買ったし…。
蒸し鶏の火の通りがイマイチで、再加熱したりしてバタバタでしたが、みんな「美味しい」と言って食べてくれました。(涙)
>サンドウィッチぜひ食べてみたーい☆☆☆
狭くて散らかった我が家ですが、また来てくださいね。その時ゼヒ!
>雨の日のお留守番インドアもいいもんですね~(^^)
そうですね~。たまには良いものです。
実はこの日は夕飯の支度もしました。因みにメニューは棒々鶏。
鶏肉ばっかしやん!(爆)
→だって鶏モモ4枚パック買ったし…。
蒸し鶏の火の通りがイマイチで、再加熱したりしてバタバタでしたが、みんな「美味しい」と言って食べてくれました。(涙)
>サンドウィッチぜひ食べてみたーい☆☆☆
狭くて散らかった我が家ですが、また来てくださいね。その時ゼヒ!
Posted by o-papa at 2010年07月05日 21:28
LG-2さんこんばんわ!
>食べたい・・・
こんなんで良ければいつでも提供させていただきまするが…。なかなか週末のタイミングが合いませんねえ…(泣)
そういえば昨年の夏の熊野川でサラダにして提供させていただきましたね。あれから一年年かあ…。
>どこにも出かけられず、マリオギャラクシーで暇つぶしの私です・・・
もしかして、傍らにビールとポテチ?(笑)
>食べたい・・・
こんなんで良ければいつでも提供させていただきまするが…。なかなか週末のタイミングが合いませんねえ…(泣)
そういえば昨年の夏の熊野川でサラダにして提供させていただきましたね。あれから一年年かあ…。
>どこにも出かけられず、マリオギャラクシーで暇つぶしの私です・・・
もしかして、傍らにビールとポテチ?(笑)
Posted by o-papa at 2010年07月05日 21:36
ひーちゃんさんこんばんわ!
>そしてこの燻製グッズ・・・ほしい。
ご存知かとは思いますが…
「スキレット」は鋳鉄製フライパン。厚みがあるので、これで焼くと何でも美味しい!フレンチトーストや餃子なんかサイコーですヨ。今回みたいな底上げして燻製するのは、どっちかというと裏ワザ?的使用法かな。
「サービングポット」は鋳鉄製の鍋。蓋付きです。ル・クルーゼやストウブみたいな煮込み料理が得意。どちらもダッジオーブンの一種と見ることもできるし、勿論、外で炭火でも使えます。
ウチのは“Logic”というシーズニング加工がされてるタイプなんでメンテも楽チンです♪
>o-mamaさんが「スモークチキンは保存もきくし
>使い勝手がいいですよ♪」とおっしゃってました。
ある程度は保存もきくようですね。
それに、作り立てはスモークがキツいので、しばらく冷蔵庫で寝かせたほうが馴染んで美味しいと思います。
>やってみたいなぁ。こんど、やんちゃパパにおねだりしてみようかな。
それ程特殊な器具ではないし、あると重宝しますよ!o-mamaさんは長女の嫁入りに持たせる、と言っております(笑)
飽きたら、私が引き取りますよ!(爆)
>そしてこの燻製グッズ・・・ほしい。
ご存知かとは思いますが…
「スキレット」は鋳鉄製フライパン。厚みがあるので、これで焼くと何でも美味しい!フレンチトーストや餃子なんかサイコーですヨ。今回みたいな底上げして燻製するのは、どっちかというと裏ワザ?的使用法かな。
「サービングポット」は鋳鉄製の鍋。蓋付きです。ル・クルーゼやストウブみたいな煮込み料理が得意。どちらもダッジオーブンの一種と見ることもできるし、勿論、外で炭火でも使えます。
ウチのは“Logic”というシーズニング加工がされてるタイプなんでメンテも楽チンです♪
>o-mamaさんが「スモークチキンは保存もきくし
>使い勝手がいいですよ♪」とおっしゃってました。
ある程度は保存もきくようですね。
それに、作り立てはスモークがキツいので、しばらく冷蔵庫で寝かせたほうが馴染んで美味しいと思います。
>やってみたいなぁ。こんど、やんちゃパパにおねだりしてみようかな。
それ程特殊な器具ではないし、あると重宝しますよ!o-mamaさんは長女の嫁入りに持たせる、と言っております(笑)
飽きたら、私が引き取りますよ!(爆)
Posted by o-papa at 2010年07月05日 23:41
>良さげなレシピ
う~ん、何がいいでしょ。
パスタなんてどうでしょ。
トッピングでもいいし、クリーム系でも。
あとオムレツとか。
味とか香りがしっかりしてると思うんで、さっぱりしたものと合わせるのもいいですが、敢えてがっつりこってりの組み合わせでも負けないでしょうね。
意外なところでお茶漬けなんかにもいいかも。。。
あ、考えてたらまたヨダレが^^;
う~ん、何がいいでしょ。
パスタなんてどうでしょ。
トッピングでもいいし、クリーム系でも。
あとオムレツとか。
味とか香りがしっかりしてると思うんで、さっぱりしたものと合わせるのもいいですが、敢えてがっつりこってりの組み合わせでも負けないでしょうね。
意外なところでお茶漬けなんかにもいいかも。。。
あ、考えてたらまたヨダレが^^;
Posted by tetsu at 2010年07月05日 23:53
すごくおいしそうですね〜☆
僕もo-papaさんの様に料理うまくなりたいです!!
クリームチーズとレタスとキュウリと一緒にパンに挟んで食べたら・・・想像しただけでもほっぺ持って行かれますね(笑
2ロット製造、ロットブレの方は大丈夫でしたか?笑
僕もo-papaさんの様に料理うまくなりたいです!!
クリームチーズとレタスとキュウリと一緒にパンに挟んで食べたら・・・想像しただけでもほっぺ持って行かれますね(笑
2ロット製造、ロットブレの方は大丈夫でしたか?笑
Posted by バシ at 2010年07月09日 00:38
>バシ
>2ロット製造、ロットブレの方は大丈夫でしたか?笑
いやー、2回目とき隣においてあった豚肉と鶏肉とを間違えちゃって。
まあ、風味は熟成で近づいていくと思うけど・・・
って、こら!
何言わすねん!(爆)
>僕もo-papaさんの様に料理うまくなりたいです!!
なんか↑スゴくわざとらしく感じるんですけど。。。(笑)
>2ロット製造、ロットブレの方は大丈夫でしたか?笑
いやー、2回目とき隣においてあった豚肉と鶏肉とを間違えちゃって。
まあ、風味は熟成で近づいていくと思うけど・・・
って、こら!
何言わすねん!(爆)
>僕もo-papaさんの様に料理うまくなりたいです!!
なんか↑スゴくわざとらしく感じるんですけど。。。(笑)
Posted by o-papa at 2010年07月09日 18:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。