ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月16日

明日は御在所へ

明日は御在所へ
さて、これは何でしょう・・・?
明日は御在所へ
ポットコゼー、つまりポット保温用のカバーです。
どなたかにいただいたもの。
象の模様ってことはタイ土産?

我が家は電気ポットを使わず、THERMOSの真空魔法瓶を使っているのですが
このカバーをかけておくだけで、保温力が大幅アップします。
朝入れたお湯が、昼過ぎでも熱々。
3時頃でもインスタントコーヒー飲む位なら支障がない位。
沸かし直す必要がないから、これもecoなのかな。

先日の雪遊びの際も、保温水筒にタオルを巻きつけていきました。
おかげで全然冷めてなくて、ロッキーカップが熱々。

さて、明日はちょっくら御在所岳へ様子を見に行ってきます!
ロープウェーで上がって山頂近辺を散策。
スノーシュー使うほど積雪あるかな?
樹氷はあるかな?


同じカテゴリー()の記事画像
箱館山で滑り納め
2012スキー合宿
「ブランシュたかやまスキー場」で
マキノ高原スノーハイク
噂の「Snow Park DOROGAWA」へ!
「きそふく」でスキー
同じカテゴリー()の記事
 箱館山で滑り納め (2012-04-27 22:48)
 2012スキー合宿 (2012-03-20 21:35)
 「ブランシュたかやまスキー場」で (2011-02-21 20:01)
 マキノ高原スノーハイク (2011-02-20 15:15)
 噂の「Snow Park DOROGAWA」へ! (2011-02-13 22:10)
 「きそふく」でスキー (2011-01-24 13:38)

この記事へのコメント
おぉ~、御在所岳、雪ありそうですよ~。
ちょっとがちがちっぽいけど^^;
(ただいまHPで見てきました)。
氷の崖(?)も登られてますね。

「スキーも行ける?」と思いましたが、AコースBコースとも200mちょっと・・・
ちょっとさびしーなー^^;;;

気を付けて楽しんでクダサイ(^^)/
Posted by tetsu at 2010年01月16日 23:11
今日、御在所岳 三重県側の麓から見ていましたよ~

山頂付近は真っ白!!  

いい雪が楽しめそうですよ~
Posted by tekapo at 2010年01月16日 23:55
しっかり雪が降った後の好天だし、
最高のコンディションでしょうね~・・羨ましい・・ジュルッ。
Posted by ibex at 2010年01月17日 10:18
Tetsuさん、Tekapoさん、ibexさん、
コメントありがとうございます!
レスが遅れてスミマセン。
御在所岳なかなか良かったですよ~。
今週は就活対応で本社へ行ったりしてバタバタしておりました…。
近々(いつやろ?)レポをアップしますので、ヨロシければご覧下さいね~!
Posted by o-papa at 2010年01月21日 20:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日は御在所へ
    コメント(4)