2010年01月01日
"Paddle?"

元旦です。皆様いかがお過ごしですか?
強い冬型の気圧配置の下、英虞湾で初漕ぎしてきました!

スタートは鵜方浜。県道17号線のすぐ脇。

10:50出発~!

タイミング良く、風が弱まってきました。

大きな川のようですね。

英虞湾は海苔の養殖が盛んです。
こうして干満によって水から揚がり、日を浴びることで美味しい海苔が出来ます。

オシャレな建物はリゾートホテル「プライムリゾート賢島」です。

風は強いけど良い天気です。紫外線が強いのでサングラスは必須。

長男と前後入れ替わりのためちょっと休憩。

バタ貝(ヒオウギガイ)の貝殻がキレイ。

真珠養殖の筏。

正面ちょい右の大きな建物は、日本で最初のリゾートホテルといわれている「志摩観光ホテル」。
伊勢海老や鮑のフレンチが有名です。僕は食べたことないけど。
正面に「賢島大橋」が見えてきました。

「賢島大橋」の下をくぐります。コレがやってみたかった!

このままではあっという間にゴールの「神明漁港」に着いてしまうのでちょっと寄り道。
正面の鉄橋で賢島は繋がっています。つまり「海峡」。
そこを通り抜けて正面の小さな島「弁天島」を一周。
・・・で、

12:50あっという間に「神明漁港」に到着。
o-mamaにピックアップしてもらって実家へ帰宅しました。
今回のルートのイメージは・・・

こんな感じでした。
お正月で漁や作業がお休みなので、船の往来が少なく、のんびり漕ぐことが出来ました。
他の時期だとかなり頻繁に船が航行しているので注意が必要でしょうね。。。
けど、英虞湾なかなか良かったですよ。
子供の頃から見慣れた海。
カヌーをやってるからには一度は漕いでみたかった。
その小さな夢が元旦早々に叶いました。
サポートしてくれたo-mama&家族のみんな、ありがとう!!

o-papaでした~!
今年もよろしく!!
強い冬型の気圧配置の下、英虞湾で初漕ぎしてきました!

スタートは鵜方浜。県道17号線のすぐ脇。

10:50出発~!
タイミング良く、風が弱まってきました。
大きな川のようですね。
英虞湾は海苔の養殖が盛んです。
こうして干満によって水から揚がり、日を浴びることで美味しい海苔が出来ます。
オシャレな建物はリゾートホテル「プライムリゾート賢島」です。
風は強いけど良い天気です。紫外線が強いのでサングラスは必須。
長男と前後入れ替わりのためちょっと休憩。

バタ貝(ヒオウギガイ)の貝殻がキレイ。
真珠養殖の筏。
正面ちょい右の大きな建物は、日本で最初のリゾートホテルといわれている「志摩観光ホテル」。
伊勢海老や鮑のフレンチが有名です。僕は食べたことないけど。
正面に「賢島大橋」が見えてきました。
「賢島大橋」の下をくぐります。コレがやってみたかった!
このままではあっという間にゴールの「神明漁港」に着いてしまうのでちょっと寄り道。
正面の鉄橋で賢島は繋がっています。つまり「海峡」。
そこを通り抜けて正面の小さな島「弁天島」を一周。
・・・で、
12:50あっという間に「神明漁港」に到着。
o-mamaにピックアップしてもらって実家へ帰宅しました。
今回のルートのイメージは・・・
こんな感じでした。
お正月で漁や作業がお休みなので、船の往来が少なく、のんびり漕ぐことが出来ました。
他の時期だとかなり頻繁に船が航行しているので注意が必要でしょうね。。。
けど、英虞湾なかなか良かったですよ。
子供の頃から見慣れた海。
カヌーをやってるからには一度は漕いでみたかった。
その小さな夢が元旦早々に叶いました。
サポートしてくれたo-mama&家族のみんな、ありがとう!!

o-papaでした~!
今年もよろしく!!
Posted by o-papa at 21:27│Comments(16)
│リバーカヤック
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
早々の初漕ぎ、天気も良く気持ち良さそう!・・・けど寒くなかったですか?^^;
前にフジタカヌーの若社長にセミドライスーツを勧められたワタシ・・・
一瞬迷ったけど丁重にお断りしてしまいました。。。
けど一度雪景色の中を漕いでみたい気持ちも無きにしも非ず。。。
う~ん。。。
早々の初漕ぎ、天気も良く気持ち良さそう!・・・けど寒くなかったですか?^^;
前にフジタカヌーの若社長にセミドライスーツを勧められたワタシ・・・
一瞬迷ったけど丁重にお断りしてしまいました。。。
けど一度雪景色の中を漕いでみたい気持ちも無きにしも非ず。。。
う~ん。。。
Posted by tetsu at 2010年01月01日 22:33
あけましておめでとうございます。
英虞湾ですか~!
この季節にしては穏やかな感じで穴場なんですね~!メモメモ。
マキノで雪山見ながらの雪見カヌーもなかなかですよ。
天気の良い日に限りますが(笑)
英虞湾ですか~!
この季節にしては穏やかな感じで穴場なんですね~!メモメモ。
マキノで雪山見ながらの雪見カヌーもなかなかですよ。
天気の良い日に限りますが(笑)
Posted by ibex at 2010年01月02日 19:31
tetsuさんあけましておめでとうございます。
>けど寒くなかったですか?^^;
上はアンダーシャツ、フリース、パドリングジャケットで汗かくくらい。むしろ暑かったです。
>セミドライスーツを勧められたワタシ・・・
買っちゃえ~(笑)
一般人パドラーには使える時期は短いかもしれませんが、沈しても安心すよ~。
>一度雪景色の中を漕いでみたい気持ちも無きにしも非ず。。。
近江八幡とか、良いかもしれませんね!
>けど寒くなかったですか?^^;
上はアンダーシャツ、フリース、パドリングジャケットで汗かくくらい。むしろ暑かったです。
>セミドライスーツを勧められたワタシ・・・
買っちゃえ~(笑)
一般人パドラーには使える時期は短いかもしれませんが、沈しても安心すよ~。
>一度雪景色の中を漕いでみたい気持ちも無きにしも非ず。。。
近江八幡とか、良いかもしれませんね!
Posted by o-papa at 2010年01月02日 21:02
ibexさんあけましておめでとうございます。
>穴場なんですね~!メモメモ。
高気圧が強い日はほんとに暖かくて穏やかですよ。いかがですか?お供しますよ~!
>マキノで雪山見ながらの雪見カヌーもなかなかですよ。
明日、我が家もマキノに向かいます。
あ、カヌーは無しです(笑)。
>穴場なんですね~!メモメモ。
高気圧が強い日はほんとに暖かくて穏やかですよ。いかがですか?お供しますよ~!
>マキノで雪山見ながらの雪見カヌーもなかなかですよ。
明日、我が家もマキノに向かいます。
あ、カヌーは無しです(笑)。
Posted by o-papa at 2010年01月02日 21:06
o-papaさん 新年あけましておめでとうございます。
去年は海津大崎でお会いしてから、数多く御一緒頂き、
楽しい一年を過ごせました。
ありがとうございました。
今年はご近所で共通の趣味を楽しんでいる者同士として、
フィールド以外でもお付き合いお願いしま~すね。
去年は海津大崎でお会いしてから、数多く御一緒頂き、
楽しい一年を過ごせました。
ありがとうございました。
今年はご近所で共通の趣味を楽しんでいる者同士として、
フィールド以外でもお付き合いお願いしま~すね。
Posted by tekapo
at 2010年01月03日 14:32

tekapoさん、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
>楽しい一年を過ごせました。
こちらこそ、今の我が家があるのも(?)テカポさんのおかげです。
>今年はご近所で共通の趣味を楽しんでいる者同士として、
ほんとに、出会うのが遅すぎたのではという位、ご近所ですよねー。まだまだ近くに仲間がいるかもしれませんね。
>お付き合いお願いしま~すね。
こちらこそ!
テカポ焚き火トークにもつきあわせていただきますよ!
(^-^)/
>楽しい一年を過ごせました。
こちらこそ、今の我が家があるのも(?)テカポさんのおかげです。
>今年はご近所で共通の趣味を楽しんでいる者同士として、
ほんとに、出会うのが遅すぎたのではという位、ご近所ですよねー。まだまだ近くに仲間がいるかもしれませんね。
>お付き合いお願いしま~すね。
こちらこそ!
テカポ焚き火トークにもつきあわせていただきますよ!
(^-^)/
Posted by o-papa at 2010年01月04日 13:59
遅ればせながら、明けましておめでとうございます~♪
今年もヨロシクお願いします~☆
元日からカヌーですか~!
漁船がお休みの元日漕ぎは、なかなかイイかもしれませんね!
・・・・って、寒すぎてワタクシにはムリですww
今年は、ナラヨシや櫛田川、行っちゃいます?
きっと楽しいですよ~~♪
(^ω^)ノ
今年もヨロシクお願いします~☆
元日からカヌーですか~!
漁船がお休みの元日漕ぎは、なかなかイイかもしれませんね!
・・・・って、寒すぎてワタクシにはムリですww
今年は、ナラヨシや櫛田川、行っちゃいます?
きっと楽しいですよ~~♪
(^ω^)ノ
Posted by さなまる at 2010年01月04日 21:30
さなまるさんあけおめっす!
今年も夜露死駆!(笑)
>・・・・って、寒すぎてワタクシにはムリですww
ジャケット着てたら暑かったんですが、指先だけはどうしようもないですね。
>今年は、ナラヨシや櫛田川、行っちゃいます?
櫛田川は気になりますね!
けど、今年は出撃回数が減るかも…。
今年も夜露死駆!(笑)
>・・・・って、寒すぎてワタクシにはムリですww
ジャケット着てたら暑かったんですが、指先だけはどうしようもないですね。
>今年は、ナラヨシや櫛田川、行っちゃいます?
櫛田川は気になりますね!
けど、今年は出撃回数が減るかも…。
Posted by o-papa at 2010年01月05日 15:59
明けましておめでとうございまするよ~~~~~(^^)
今年も宜しくでするよ~~~~~(^^)
海はいいでするね~~~(^^)
冬の海は本当にきれいでするからね(^^)
冬は二色浜でも感動しまする(^^;
最高のパドリングでするね~~~~(^^)
今年も宜しくでするよ~~~~~(^^)
海はいいでするね~~~(^^)
冬の海は本当にきれいでするからね(^^)
冬は二色浜でも感動しまする(^^;
最高のパドリングでするね~~~~(^^)
Posted by スローライフのオデコも初日の出状態^^; at 2010年01月06日 22:55
スローライフさん明けましておめでとうございまする!
>オデコも初日の出状態^^;
おおーっ、ご来光(笑)!
(-人-)
>海はいいでするね~~~(^^)
装備がすべて潮まみれになるので片付けがちょっと大変ですが、川にはない自由度がありますね。実家からアクセス2分なので、漕がないテはないなと再認識。
>冬の海は本当にきれいでするからね(^^)
僕も、眺めるんだったら海は冬が好きです。
>冬は二色浜でも感動しまする(^^;
夏の二色浜は「青海苔の中華スープ」みたいな状態(笑)ですもんねー。。。
>最高のパドリングでするね~~~~(^^)
おかげ様です!
お忙しい様子ですが、今年もよろしくお願いします!
>オデコも初日の出状態^^;
おおーっ、ご来光(笑)!
(-人-)
>海はいいでするね~~~(^^)
装備がすべて潮まみれになるので片付けがちょっと大変ですが、川にはない自由度がありますね。実家からアクセス2分なので、漕がないテはないなと再認識。
>冬の海は本当にきれいでするからね(^^)
僕も、眺めるんだったら海は冬が好きです。
>冬は二色浜でも感動しまする(^^;
夏の二色浜は「青海苔の中華スープ」みたいな状態(笑)ですもんねー。。。
>最高のパドリングでするね~~~~(^^)
おかげ様です!
お忙しい様子ですが、今年もよろしくお願いします!
Posted by o-papa at 2010年01月07日 07:49
明けましておめでとうございます&後厄のお誕生日おめでとう('-^*)/時々こっそりお邪魔しているo-mamaです。冬休みはお疲れさまでした。今日の帰りスノーシューゲットしてきたらいかが~私用も(ayu兼用)帰りにゲットしよっかなぁ~ひーるりふたー付が良いのですよね?てかぽさんあいべっくすさん?φ(.. ) あ…LG-2さんも…ゲットした暁にはよろしくお願いします。投稿に慣れてないので、失礼があればごめんなさいでした~
Posted by o-mama at 2010年01月07日 08:08
o-mamaさんコメントありがとうございます!
>明けましておめでとうございます&後厄のお誕生日おめでとう('-^*)/
おめでとう&ありがとう!
今年もこれからも、多分死ぬまで(死んでからも?)ヨロシクお願いします。
m(_ _)m
あ、これ↑最後にかいたほうが効果的だったかな?
(b^-゜)
>時々こっそりお邪魔しているo-mamaです。
いつになったらコメント入れてくれるのか?とドキドキ…いやワクワクしてました(笑)。
>冬休みはお疲れさまでした。
いつも僕ばっかり楽しんでて申し訳ないです。連休で少しは気分転換できましたか…?
>私用も(ayu兼用)帰りにゲットしよっかなぁ~
何時もながら大胆かつ唐突な決断には慣れたつもりでも驚かされます(笑)。先日の例のメールも、社内で読んで思わず「本気(マジ)っすか~!」と叫んでしまいました(汗)。
>ひーるりふたー付が良いのですよね?
そうみたい。けど高いよね…。
>ゲットした暁にはよろしくお願いします。
ワタシからもヨロシクお願い申し上げます。
>投稿に慣れてないので、失礼があればごめんなさいでした~
NO問題ですよ。どしどしスルドい突っ込み(時々優しく。)コメントをお願いします。
これからも我々はこのキャラで(ってどんなキャラやねん!?)小さな笑いを皆さんに提供していきましょう。(^-^)/
>明けましておめでとうございます&後厄のお誕生日おめでとう('-^*)/
おめでとう&ありがとう!
今年もこれからも、多分死ぬまで(死んでからも?)ヨロシクお願いします。
m(_ _)m
あ、これ↑最後にかいたほうが効果的だったかな?
(b^-゜)
>時々こっそりお邪魔しているo-mamaです。
いつになったらコメント入れてくれるのか?とドキドキ…いやワクワクしてました(笑)。
>冬休みはお疲れさまでした。
いつも僕ばっかり楽しんでて申し訳ないです。連休で少しは気分転換できましたか…?
>私用も(ayu兼用)帰りにゲットしよっかなぁ~
何時もながら大胆かつ唐突な決断には慣れたつもりでも驚かされます(笑)。先日の例のメールも、社内で読んで思わず「本気(マジ)っすか~!」と叫んでしまいました(汗)。
>ひーるりふたー付が良いのですよね?
そうみたい。けど高いよね…。
>ゲットした暁にはよろしくお願いします。
ワタシからもヨロシクお願い申し上げます。
>投稿に慣れてないので、失礼があればごめんなさいでした~
NO問題ですよ。どしどしスルドい突っ込み(時々優しく。)コメントをお願いします。
これからも我々はこのキャラで(ってどんなキャラやねん!?)小さな笑いを皆さんに提供していきましょう。(^-^)/
Posted by o-papa at 2010年01月08日 19:40
いや、なかなかのキャラだと思っています(^^ゞ
ご夫婦での登場、かなりウケました^^;
けどなんかいいことですよね~。
会話がココだけとかになるとヤバいかもしれませんが(@_@)
ご夫婦での登場、かなりウケました^^;
けどなんかいいことですよね~。
会話がココだけとかになるとヤバいかもしれませんが(@_@)
Posted by tetsu at 2010年01月09日 00:19
tetsuさんこんばんわ!
>会話がココだけとかになるとヤバいかもしれませんが(@_@)
ヤバ過ぎますね。
キャンプに来てもお互いメールで会話したりとか(爆)
ところでtetsuさんもスノーシュー持ってるんですか???
>会話がココだけとかになるとヤバいかもしれませんが(@_@)
ヤバ過ぎますね。
キャンプに来てもお互いメールで会話したりとか(爆)
ところでtetsuさんもスノーシュー持ってるんですか???
Posted by o-papa at 2010年01月09日 20:32
隣の部屋にいながらネットで会話していたご夫婦知ってますよ^^;
夫「うわっ!こぼした!掃除機持ってきて~」
妻「そんなもん自分で取りに来い!」とかやっておられました。。。
スノーシュー持ってますよ、ATLASの。
ところで、御家族分揃ったんですか?!
夫「うわっ!こぼした!掃除機持ってきて~」
妻「そんなもん自分で取りに来い!」とかやっておられました。。。
スノーシュー持ってますよ、ATLASの。
ところで、御家族分揃ったんですか?!
Posted by tetsu at 2010年01月09日 20:57
>ところで、御家族分揃ったんですか?!
はいっ!
本日揃えました~♪
はいっ!
本日揃えました~♪
Posted by o-papa at 2010年01月09日 21:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。