2009年08月19日
ある主婦からの投稿
アナ:皆さんこんばんわ!イブニングkog☆kogのお時間です。今日は大阪府にお住まいのo-mamaさんという主婦の方からの投稿を紹介します。
ゲスト:どんな内容でしょうか?楽しみですねえー。。。
ゲスト:どんな内容でしょうか?楽しみですねえー。。。
『エビちゃん達はこうなりました。
→
美味しいと好評でしたよ~。やっぱりエビは日高川やなぁ~♪』
ゲスト:『やっぱり…』の意味がわかりませんが(小汗)
アナ:会社休んで長男長女従兄弟を引き連れて日高川にエビ捕りに行ってたそうです。
ゲスト:今日は平日ですよねえ。ご主人は…?
アナ:会社だったそうです。
ゲスト:あらまー(中汗)。
アナ:o-mamaさんですが、今夏2本目のエビ網を購入。スチールシャフトに加え、竹シャフトの武器を得、ますますエビ捕りへのモチベーションがアップしている模様です。
ゲスト:エビ網2本持ってる主婦って…(汗)。
アナ:ご自分で釣具店で購入されたそうです。竹なら好みの長さにカスタマイズし易いですよね。
ゲスト:…(大汗)


美味しいと好評でしたよ~。やっぱりエビは日高川やなぁ~♪』
ゲスト:『やっぱり…』の意味がわかりませんが(小汗)
アナ:会社休んで長男長女従兄弟を引き連れて日高川にエビ捕りに行ってたそうです。
ゲスト:今日は平日ですよねえ。ご主人は…?
アナ:会社だったそうです。
ゲスト:あらまー(中汗)。
アナ:o-mamaさんですが、今夏2本目のエビ網を購入。スチールシャフトに加え、竹シャフトの武器を得、ますますエビ捕りへのモチベーションがアップしている模様です。
ゲスト:エビ網2本持ってる主婦って…(汗)。
アナ:ご自分で釣具店で購入されたそうです。竹なら好みの長さにカスタマイズし易いですよね。
ゲスト:…(大汗)
Posted by o-papa at 20:34│Comments(6)
│川
この記事へのコメント
漁師一家

Posted by ノリデール at 2009年08月19日 20:37
素晴らしいですね~、海老とり奥様。
ぜひ今度宮川で!
ぜひ今度宮川で!
Posted by フジタLG-2 at 2009年08月19日 20:41
古座川辺りで今度はぜひゲットしてくださいませ。
七輪と網なら用意しまっせ!!
七輪と網なら用意しまっせ!!
Posted by tekapo
at 2009年08月19日 21:02

こんばんは~。
ホホホ、ワタクシの相方がこの記事を見たら燃えるだろうなぁ~~(笑)
相方は今年「エビ網」をゲットして、色々狙ってるんですよ~~ww
いっぺん「テナガエビ」食べましたけど、なかなか濃厚なエビ味ですよね~~♪
ホホホ、ワタクシの相方がこの記事を見たら燃えるだろうなぁ~~(笑)
相方は今年「エビ網」をゲットして、色々狙ってるんですよ~~ww
いっぺん「テナガエビ」食べましたけど、なかなか濃厚なエビ味ですよね~~♪
Posted by さなまる at 2009年08月20日 20:01
お便り投稿者の方とは、以前とある川(爆)でお会いしているんですが、ご主人が船旅(笑)の間にもお子さんと「なんか掛かるかも」ってセルビン仕掛けられてました^^;
いやぁ、素晴らしい狩猟魂(笑)
あ、あのセルビン。。。
いやぁ、素晴らしい狩猟魂(笑)
あ、あのセルビン。。。
Posted by tetsu at 2009年08月21日 01:53
☆ノリデール様
なかなか楽しいんですよ。これが。
道志あたりまで行けば獲れるかもしれませんねー。
甥っ子達と如何ですか?
☆フジタLG-2さん
宮リバーわたらいパークの対岸はテナガポイントですよ。
あそこのエビは太ってます。
ただし、泥を巻き上げあいようにしないと
視界がなくなり逃げられます。
☆tekapoさん
古座川では漕ぐのがメインのことが多いので
今度は是非ゆっくりエビ獲りに取り組みたいです。
☆さなまるさん
素人ながら色んな網を試しましたが、
o-mamaの結論(=家訓)
「エビ獲りにはエビ網。」
水中での操作性が断然違うそうです。
☆tetsuさん
>あ、あのセルビン。。。
あっ!
なかなか楽しいんですよ。これが。
道志あたりまで行けば獲れるかもしれませんねー。
甥っ子達と如何ですか?
☆フジタLG-2さん
宮リバーわたらいパークの対岸はテナガポイントですよ。
あそこのエビは太ってます。
ただし、泥を巻き上げあいようにしないと
視界がなくなり逃げられます。
☆tekapoさん
古座川では漕ぐのがメインのことが多いので
今度は是非ゆっくりエビ獲りに取り組みたいです。
☆さなまるさん
素人ながら色んな網を試しましたが、
o-mamaの結論(=家訓)
「エビ獲りにはエビ網。」
水中での操作性が断然違うそうです。
☆tetsuさん
>あ、あのセルビン。。。
あっ!
Posted by o-papa at 2009年08月21日 20:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。