ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月16日

「魚キラー」

BE-PALでも紹介されてた「魚キラー」。


ゲットぉーっ!
(=^▽^=)



同じカテゴリー(モノ)の記事画像
大阪式パドル
「北ア部」始動(?)。
エアライズ-2 ちょっと小細工
ラ ♪
デジカメ。。。
エアライズ2!
同じカテゴリー(モノ)の記事
 大阪式パドル (2014-08-02 20:36)
 「北ア部」始動(?)。 (2011-05-23 07:57)
 エアライズ-2 ちょっと小細工 (2011-05-01 14:12)
 ラ ♪ (2011-01-30 18:57)
 デジカメ。。。 (2010-10-28 13:53)
 エアライズ2! (2010-10-14 19:19)

この記事へのコメント
うちも持ってます。
えさ次第でむちゃくちゃ穫れますよ。
(まだカワムツとアブラハヤしか穫ってませんが・・)
Posted by ORCA at 2009年08月16日 16:17
>ゲットぉーっ!
売っているんですか?
それはさておき、最近みなさん狩猟系?
わたしはご相伴にあずかる系(笑)
Posted by フジタLG-2 at 2009年08月16日 20:21
僕ももってます。3年ほど前に買いました
んがっ、一度も使ったことありません(~_~;)川に行かないからなぁ。。。

海でやってみようかな。
Posted by maui at 2009年08月16日 21:23
ORCAさんこんにちわ!

>えさ次第でむちゃくちゃ穫れますよ。
ORCA家はどんな餌を使ってますか?ちなみにウチはセルビン仕掛けるとき、釣具屋で一番安い「万能練り餌」を使います。最近は、スナックやおにぎりのかけらなどテキトーに入れ、穫れた雑魚をブツ切りにして餌にすることもあります。

>(まだカワムツとアブラハヤしか穫ってませんが・・)

ウチも大体そうですが、以前日置川でテナガが大漁のことがありした!
引き揚げるときのワクワク感がたまりませんなあ。
Posted by o-papa at 2009年08月17日 07:43
フジタLG-2さんおはようございます。

>売っているんですか?

はい。釣具屋でフツーに売ってたそうです。というのは、買いに行ったのは私ではなくo-mamaでして(汗)

>わたしはご相伴にあずかる系(笑)

噂では、この度イカ釣り船を買われたとか。みんなの分も釣ろうとしたら、やはり魚探とかも必要でしょうね。
Posted by o-papa at 2009年08月17日 08:01
mauiさんこんにちわ!

>んがっ、一度も使ったことありません(~_~;)川に行かないからなぁ。。。

9月に宮川行きの予定がありますよ。よろしければ。

>海でやってみようかな。

海でも場所を選べばきっと使えるでしょうね。
先日、実家の近くの磯に行ったのですが
残念ながら「磯焼け」してて、魚らしい魚が全然いませんでした。
良い場所があったら試してみたいですね。
Posted by o-papa at 2009年08月17日 09:05
>イカ釣り船を買われたとか
そうそう、魚探も必要だし・・・

行っちゃいますか、そっちの路線に!
Posted by フジタLG-2 at 2009年08月17日 20:30
 ↑
船の先端にポール立てて、集魚灯代わりにランタンを。。。

河原or浜辺で火をおこして待ってますm(__)m
Posted by tetsu at 2009年08月17日 23:33
自己レスですが・・・

BEPALで紹介されてたのは¥1,400。
ウチが買ったのは¥500程度。
よく見たら、網の材質が違うみたい。
紹介されてたのは
より透明感のある細かい網を用いてるようですね。
Posted by o-papa at 2009年08月19日 08:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「魚キラー」
    コメント(9)