ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月12日

出発!

出発!
元気に出発しました(^^)


最新記事画像
大阪式パドル
回想 「熊野海道エクスペディション2012」 新鹿-新宮?
「熊野海道エクスペディション2012」 紀伊長島-新鹿
「熊野海道エクスペディション2012」 見江島-紀伊長島
明けましておめでとうございます。
「熊野海道エクスペディション2012」御座~見江島
最新記事
 大阪式パドル (2014-08-02 20:36)
 回想 「熊野海道エクスペディション2012」 新鹿-新宮? (2014-07-28 18:07)
 「熊野海道エクスペディション2012」 紀伊長島-新鹿 (2013-04-21 21:04)
 「熊野海道エクスペディション2012」 見江島-紀伊長島 (2013-01-12 21:48)
 明けましておめでとうございます。 (2013-01-01 09:48)
 「熊野海道エクスペディション2012」御座~見江島 (2012-12-29 22:09)

この記事へのコメント
無事着かれましたか?
ホントこっそり付いて行きたい気分だったでしょうね^^;

田舎のおじいちゃんち、羨ましかったです。
両親どちらの祖父母の家もウチより都会でしたから~(爆)
Posted by tetsu at 2009年08月12日 22:51
「はじめてのおつかい」みたいに周りにスタッフがいてくれたら安心ですよね。
今はみんな一緒に過ごされているころでしょうか・・・
Posted by フジタLG-2(休みまであと1日) at 2009年08月13日 19:18
☆tetsuさん
こんにちわ!
おかげ様で2人は無事実家に到着しています。

「結構面白かった」そうです。車内販売が来なかったので、お許しを出してあったアイスが買えなかったのが残念なんだとか。
親の心配をよそに、ケロッとしてました(汗)

難易度低かったかなあ。もっと早くにさせても良かったかも…。

そしてo-papa&mamaも本日到着。
途中、宮川を見たのですが、増水で宮リバー前は河原がなくなってました。それでもピーク時よりは下がってるようで、両岸の草木には泥水を被った跡が。
濁りはまだとれてませんでした。


☆フジタLG-2さん
こんにちわ!

前は度会町でフジタLG-2さんのボルボとすれ違いましたが、今日はナント!実家から数分走ったところでサマーバカンス中のtekapoさんちのセレナと遭遇! (お互い気が付きました。)
自宅近辺でもまだお会いしてなかったのに、こんな所で会うとは、なんという偶然!
Posted by o-papa at 2009年08月13日 23:51
いや~  やっぱりあのミドリ色のセレナは目立ってしまいますねぇ~

予想していたとはいえ、あんなところでお会いするなんて・・・

家の近所を走っていても、後日ご近所さんから
「この間、あそこで見たよ~」なんて話をよく聞きます。

でも、大きな駐車場なんかに行った時は見つけるのも簡単!!


イベント時の目印にも役立っていますしね。
Posted by tekapotekapo at 2009年08月16日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出発!
    コメント(4)