2009年06月04日
宮川のんびりDR
先週に引き続き、鮎解禁前の宮川へ行ってきました!
水位は岩出-1.35程度。
今回のメンバーは我が家4人、自転車+カヤック漕ぎ仲間のT師匠、T師匠の声掛けで集まったFさん、Nさん、Mさんの8人。
この日はblogでお互いにやりとりさせてもらっているtekapoさん達や、他にも何組かのグループがDRを楽しんでおられました。
(画像提供:tekapoさん)
(うわっ、まるで僕がツアーリーダーみたいやん!?)
中川大橋~宮リバーわたらいパークの区間は
何度か漕いでるので慣れてはいるのですが。。。
途中、水位が低いため何度か座礁して担ぎましたが、
護岸が少なく、癒される風景の中、のんびり漕ぐのもイイ感じ。
T師匠は物足りないかもしれないけど。。。

スタート時はどんより曇った空でしたが、だんだん回復してきていつの間にか青空。そうなると暑くなってきて・・・

水浴びても気持ち良い季節になりました!
今年も川(海も)遊びしまくるぞ~!!
さて、全員無事にゴールに到着。
tekapoさん達は既に片づけも済んでおられました。
お疲れさまでした。
途中の向かい風には閉口しましたが
のんびり川下りを満喫しました。
「日本一の清流」ってのが???ですが、
アクセス容易な割には風景が良い宮川。
関西からは気軽に行ける良い川ですね。
水位は岩出-1.35程度。
今回のメンバーは我が家4人、自転車+カヤック漕ぎ仲間のT師匠、T師匠の声掛けで集まったFさん、Nさん、Mさんの8人。
この日はblogでお互いにやりとりさせてもらっているtekapoさん達や、他にも何組かのグループがDRを楽しんでおられました。

(画像提供:tekapoさん)
(うわっ、まるで僕がツアーリーダーみたいやん!?)
中川大橋~宮リバーわたらいパークの区間は
何度か漕いでるので慣れてはいるのですが。。。
途中、水位が低いため何度か座礁して担ぎましたが、
護岸が少なく、癒される風景の中、のんびり漕ぐのもイイ感じ。
T師匠は物足りないかもしれないけど。。。
スタート時はどんより曇った空でしたが、だんだん回復してきていつの間にか青空。そうなると暑くなってきて・・・
水浴びても気持ち良い季節になりました!
今年も川(海も)遊びしまくるぞ~!!
さて、全員無事にゴールに到着。
tekapoさん達は既に片づけも済んでおられました。
お疲れさまでした。
途中の向かい風には閉口しましたが
のんびり川下りを満喫しました。
「日本一の清流」ってのが???ですが、
アクセス容易な割には風景が良い宮川。
関西からは気軽に行ける良い川ですね。
Posted by o-papa at 12:34│Comments(8)
│リバーカヤック
この記事へのコメント
いや~、行きたかったでする~(^^;
鰻も久しぶりに食べたかったでするよ~(^^)
ちなにみ「日本一の清流」ってのは過去のお話で(^^;
でも10年前は本気で美しい水質だったんでするよ(^^)
当時、ホワイトウォーター専門だった私が唯一、「清流は宮川!」って叫んでましたるから(^^)
雨が降っていない日は今でもかなり美しい水質でするよ~(^^)
鰻も久しぶりに食べたかったでするよ~(^^)
ちなにみ「日本一の清流」ってのは過去のお話で(^^;
でも10年前は本気で美しい水質だったんでするよ(^^)
当時、ホワイトウォーター専門だった私が唯一、「清流は宮川!」って叫んでましたるから(^^)
雨が降っていない日は今でもかなり美しい水質でするよ~(^^)
Posted by スローライフの毛根も解禁前^^; at 2009年06月04日 22:58
この日の宮川は久しぶりの「清流」でしたね。
最近は本当に透明度のある宮川に出合えていませんでしたので、
楽しく漕ぐことが出来ました。
水も温く、うちの息子もいきなり泳いでいました。
泳いでも楽しい宮川ですね。
最近は本当に透明度のある宮川に出合えていませんでしたので、
楽しく漕ぐことが出来ました。
水も温く、うちの息子もいきなり泳いでいました。
泳いでも楽しい宮川ですね。
Posted by tekapo at 2009年06月05日 00:12
とても楽しいダウンリバーだったのが伺えますよ~^^
この日は、我が家はナラヨシでしたが、午後からは同じくピーカン
私も川に入りたかったぐらいで^^
奥様とお嬢さんが乗ってらっしゃる艇、鮮やかな赤がカッコイイです^^b
この日は、我が家はナラヨシでしたが、午後からは同じくピーカン
私も川に入りたかったぐらいで^^
奥様とお嬢さんが乗ってらっしゃる艇、鮮やかな赤がカッコイイです^^b
Posted by じゅんじゅん
at 2009年06月05日 01:13

お会いできて光栄でした。
一家皆で流れる姿、とっても楽しそうでしたよ。
当初ぐずついていた天気も晴れとなり、いいDR日和となりましたね。
瀬ではフォローしていただきありがとうございました。
またお会いしたときはよろしくお願いします。
一家皆で流れる姿、とっても楽しそうでしたよ。
当初ぐずついていた天気も晴れとなり、いいDR日和となりましたね。
瀬ではフォローしていただきありがとうございました。
またお会いしたときはよろしくお願いします。
Posted by フジタLG-2(妻発熱で看病休暇中) at 2009年06月05日 11:44
スローライフさんこんばんわ!
コメントありがとうございます
>でも10年前は本気で美しい水質だったんでするよ(^^)
10年前…
CB750に乗ってた頃かな…。
その頃からカヌーしとけば良かったなあ。
>雨が降っていない日は今でもかなり美しい水質でするよ~(^^)
気軽に行けるエリアにまだこんな川がある、ってことに感謝しなきゃいけませんね。
コメントありがとうございます
>でも10年前は本気で美しい水質だったんでするよ(^^)
10年前…
CB750に乗ってた頃かな…。
その頃からカヌーしとけば良かったなあ。
>雨が降っていない日は今でもかなり美しい水質でするよ~(^^)
気軽に行けるエリアにまだこんな川がある、ってことに感謝しなきゃいけませんね。
Posted by o-papa at 2009年06月05日 21:02
tekapoさんこんばんわ!
写真ありがとうございました。
>この日の宮川は久しぶりの「清流」でしたね。
いつまでも今のままの姿であって欲しいですね。。。
石川・大和川もこんな水質だったら良いなあ(^-^;)
>泳いでも楽しい宮川ですね。
「泳げる川」ってスバラシイ!
ウチもこれから夏に向けて漕ぐ距離短くして泳ぎます!
写真ありがとうございました。
>この日の宮川は久しぶりの「清流」でしたね。
いつまでも今のままの姿であって欲しいですね。。。
石川・大和川もこんな水質だったら良いなあ(^-^;)
>泳いでも楽しい宮川ですね。
「泳げる川」ってスバラシイ!
ウチもこれから夏に向けて漕ぐ距離短くして泳ぎます!
Posted by o-papa at 2009年06月05日 21:18
じゅんじゅんさんコメントありがとうございます!
>午後からは同じくピーカン
朝は雨降ってたし、また肌寒いDRかな…と諦めてましたが、昼にはカラッと五月晴れ!
「青空」「白い雲」「新緑」「清流」セットでいただいちゃいました!。
>私も川に入りたかったぐらいで^^
え?入らなかったんですか!?
大人やわ~。
ウチやったら後先考えずに泳いでそう。
>奥様とお嬢さんが乗ってらっしゃる艇、鮮やかな赤がカッコイイです^^b
ありがとうございます。青空に映える色ですよね。
ホントはクルマも赤が良かった…
ところでウチの長女も小3。
じゅんじゅんさんちのお姉ちゃんの話をして、ブログを見せたら
「かっこいー!」
「かわいー!」
「会いたいー!」
「お友達になりたいー!」
と申しておりました。
m(_ _)m
いつか機会があったら一緒に遊んでやって下さいね~。
>午後からは同じくピーカン
朝は雨降ってたし、また肌寒いDRかな…と諦めてましたが、昼にはカラッと五月晴れ!
「青空」「白い雲」「新緑」「清流」セットでいただいちゃいました!。
>私も川に入りたかったぐらいで^^
え?入らなかったんですか!?
大人やわ~。
ウチやったら後先考えずに泳いでそう。
>奥様とお嬢さんが乗ってらっしゃる艇、鮮やかな赤がカッコイイです^^b
ありがとうございます。青空に映える色ですよね。
ホントはクルマも赤が良かった…
ところでウチの長女も小3。
じゅんじゅんさんちのお姉ちゃんの話をして、ブログを見せたら
「かっこいー!」
「かわいー!」
「会いたいー!」
「お友達になりたいー!」
と申しておりました。
m(_ _)m
いつか機会があったら一緒に遊んでやって下さいね~。
Posted by o-papa at 2009年06月05日 22:10
フジタLG-2さんコメントありがとうございます!
奥様大丈夫ですか?
今後の充実した週末ライフのために、思いっきり優しくしてあげて下さいね。
(^-^)/
>お会いできて光栄でした。
いやいやそんな、こちらこそです。いつもバタバタしててスミマセン!
>当初ぐずついていた天気も晴れとなり、いいDR日和となりましたね。
それは毎朝我が家が「週末晴れますように。」と藤井寺さんにお詣りしてるからです(笑)。
>またお会いしたときはよろしくお願いします。
こちらこそです!
奥様大丈夫ですか?
今後の充実した週末ライフのために、思いっきり優しくしてあげて下さいね。
(^-^)/
>お会いできて光栄でした。
いやいやそんな、こちらこそです。いつもバタバタしててスミマセン!
>当初ぐずついていた天気も晴れとなり、いいDR日和となりましたね。
それは毎朝我が家が「週末晴れますように。」と藤井寺さんにお詣りしてるからです(笑)。
>またお会いしたときはよろしくお願いします。
こちらこそです!
Posted by o-papa at 2009年06月05日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。