ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月11日

手強いヤツ

鰻って、ほんと美味い!

「天然鰻」なら…?

tetsuさんによると、琵琶湖の沖島で食すそれは、そりゃもう驚くほど美味いらしい。

うーん…。

もし、自分で捕まえた天然鰻なら?

その美味さはさらに倍増!?

o-mamaによれば、近所の釣具屋でも「筒」は売ってるらしい。

再来週の日置川で、ダメ元でやってみるか!?

でも、運良く獲れたとして、捌けるのかなあ?

ネットで検索したところ、素人にはかなり難しいらしい。
また、鰻の血液は有毒で、目や傷口に入ると厄介らしい。
うむむ、知らなかった!手強いヤツだ。

でも、捕まえて食ってみたい「天然鰻」。




タグ :天然

同じカテゴリー(メシ)の記事画像
山ごはんレシピ「ドライカレー」
「きそふく」でとうふ
トマトリゾット@釈迦ヶ岳
本日のランチ
彼の名は・・・
私がこの夏食べたもの~♪
同じカテゴリー(メシ)の記事
 山ごはんレシピ「ドライカレー」 (2011-07-17 14:25)
 「きそふく」でとうふ (2011-01-30 18:10)
 トマトリゾット@釈迦ヶ岳 (2010-12-11 21:35)
 本日のランチ (2010-09-08 19:58)
 彼の名は・・・ (2010-09-02 12:38)
 私がこの夏食べたもの~♪ (2010-08-29 21:27)

この記事へのコメント
食べ損ねた「鰻」ほど美味しく見える・・・  悔しい!!

再来週 日置川でリベンジなるか?

乞うご期待!!
Posted by tekapotekapo at 2009年11月11日 21:40
tekapoさんこんにちわ!
ウチは昨日がフリー参観日でした。有休取ったので、1~6時間目まで、さらに懇談会と修学旅行のビデオ会も参加して、1日学校で過ごしました(汗)。

>食べ損ねた「鰻」ほど美味しく見える・・・  悔しい!!

お察しの通り、画像は先日の宮川「うまのり」の鰻重ご飯大盛でーす。

>再来週 日置川でリベンジなるか?
>乞うご期待!!

頑張ってみますっ!

ところでテカポさん、魚捌けます?(爆)
Posted by o-papa at 2009年11月11日 22:40
あら、本気?(笑)
仮に捕まえられたとして、捌くのは大変ですね~^^;
あ、人数分捕まえるとなるとかなり大変ですよ!
 ↑
(一人一匹を希望している模様)
Posted by tetsu at 2009年11月11日 22:51
大丈夫!
最後の手段は「ぶつ切り串刺し」
東京の老舗でやっていた方法です。
塩焼きで食していました。
Posted by フジタLG-2(夫) at 2009年11月11日 23:24
o-papaさんがさばき慣れた頃に是非いただきたいなぁ~(笑)
予約いれとこ^^
で、もう
「筒」。。。手に入れたんですか?!

鰻の蒲焼き大好き人間より
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2009年11月12日 20:11
鰻って血液に毒があるんですか!
知りませんでした。

素人が捌くのやばい??
っていうか獲れるかなぁ〜(人数分)
Posted by ORCA at 2009年11月13日 22:17
tetsuさんこんにちわ!

本気(マジ)っすよー!(笑)

自信?

ありません(爆)

一人一匹?

それはちょっと・・・(汗)
Posted by o-papao-papa at 2009年11月15日 18:16
フジタLG-2(夫)さんこんちわ!

ってゆーか、HN、長っ!
もう「フジ夫」さんにしませんか(笑)?
で、奥様は「フジ子」にしたら
「フジ子フジ夫」ですね(爆)

ブツ切り塩焼きの鰻・・・
想像できませんが、
高知で、白焼きの鰻にもみじおろしとポン酢で食べたことがあります。
「たたき」状態ですね。
Posted by o-papao-papa at 2009年11月15日 18:21
じゅんじゅんさんこんちわ!
「解禁」おめでとうございます。

じゅんじゅん家はもうスキーモード?
来週末の3連休、日置川はいかがですか?
ウチはカヌーよりも、キャンプと川漁がメインになりそうです。

>さばき慣れた頃に是非いただきたいなぁ~(笑)

うーん、いつになるやら・・・(汗)
Posted by o-papao-papa at 2009年11月15日 19:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手強いヤツ
    コメント(9)