ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月01日

中川大橋の下流側

です。

増水で川原が狭くなってます。

さっき「膳」の近くでボルボとすれ違ったような…


最新記事画像
大阪式パドル
回想 「熊野海道エクスペディション2012」 新鹿-新宮?
「熊野海道エクスペディション2012」 紀伊長島-新鹿
「熊野海道エクスペディション2012」 見江島-紀伊長島
明けましておめでとうございます。
「熊野海道エクスペディション2012」御座~見江島
最新記事
 大阪式パドル (2014-08-02 20:36)
 回想 「熊野海道エクスペディション2012」 新鹿-新宮? (2014-07-28 18:07)
 「熊野海道エクスペディション2012」 紀伊長島-新鹿 (2013-04-21 21:04)
 「熊野海道エクスペディション2012」 見江島-紀伊長島 (2013-01-12 21:48)
 明けましておめでとうございます。 (2013-01-01 09:48)
 「熊野海道エクスペディション2012」御座~見江島 (2012-12-29 22:09)

この記事へのコメント
やっぱり濁って、増水もしてますね~。

近畿でも警報が出ています(ーー;)
Posted by tetsu at 2009年08月01日 12:17
すみません。
下ってきました。(中川大橋10時半出発〜度会パーク12時着)

確かに増水してて初心者には危険な状態ではありましたがザラ瀬もなくスイスイ進んで気持ちよかったです。(中止と言っておいて申し訳ありません。)

次回、また企画します。
Posted by ORCA at 2009年08月01日 18:33
アハハ、すれ違ってましたか、気が付かずスイマセンでした。
川の様子を見て初心者の妻にはやはり危険と判断し、そのまま膳へ向かいました。

妻もご一緒できずに残念がっております。
今度はご一緒したいですね。
Posted by フジタLG-2 at 2009年08月02日 08:18
ORCAさんこんにちわ!

>すみません。

いえいえ、自己判断、自己責任ですから。例え良い天気だったとしても、現地の様子を見て「自分はやめときます。」ってのもアリだと思ってるくらいです。気になさらないで。

>次回、また企画します。

次回楽しみです!
Posted by o-papa at 2009年08月02日 09:25
tetsuさん、遅レスでスミマセン。

>近畿でも警報が出ています(ーー;)

場所によってはかなり降ったみたいですが、ようやくなんとか梅雨明けしたみたいですねー!

さあ、これからだ~。
Posted by o-papa at 2009年08月03日 19:22
フジタLG-2さんこんにちわ!

>アハハ、すれ違ってましたか、気が付かずスイマセンでした。

西に向かってフツーに走っておられる(笑)ボルボを見かけました。ウチのクルマはあまり目立たないからなー。

>今度はご一緒したいですね。

また次回よろしく~!
Posted by o-papa at 2009年08月03日 19:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中川大橋の下流側
    コメント(6)