パドル新調!!

o-papa

2009年06月17日 19:14

長男が使っているTNPのパドルは丈夫で良いのだけど
成長に伴ってちょっと短くなってきた。
そろそろ長女(小3)に譲っても良いかも。
で、長男は僕のABシュレッドを気に入ってるし。

・・・じゃあ、僕が新しいパドルを買って
ABシュレッドを長男に譲れば良いじゃん!
どうせ次に買うならベントシャフトでしょ!

ってことで、買い換えを長男のせいにするワルい&ズルいo-papaです。

ネットで調べ、ショップを巡り、カタログをチェックし・・・
散々悩んだ挙句、これ買っちゃいました。

なんと!
"Adventure Technologies" ATX-FLEX 190mm 45°
です。

ATといえばハイエンドのパドル。
下手っぴやのに、こんなん使ってええんやろか???
ちょっと恥ずかしい。。。
けど、割引されたプライスタグの誘惑に打ち勝つことができませんでした。
「あいつATなのにロール失敗してるし。」とか言われるんやろなあ…と思いつつ(汗)。

一昨年の高階のカタログに掲載されてたモデルです。
今年からATはモンベルの扱いになり、仕様も若干異なるようです。45°ではなく全て30°になりましたね。
出荷時に貼られたのであろう、手書きの「TAKASHINA」のラベルが
MADE IN USAな感じです。

ベントの曲がり具合もさほど極端ではなく、良い感じです。
よく言われるように、ちょっと重さを感じますが、ま、慣れるかな?ってレベルです。
独特の「フォームコアブレード」ですが、お店でバケツに水はってもらって試したところ、かなりの浮力がありました。
漕いだ時にどんな感触なのか?楽しみ~!!



ってことで、我が家の玄関のパドルラックは
こんなことになってます(^ ^;)。

関連記事