トマトリゾット@釈迦ヶ岳

o-papa

2010年12月11日 21:35

今回の山ランチ!

「トマトリゾット」!
「山で何をどのように食うか?」
は非常に重要な問題であり、最大の楽しみですね。(ですよね?)

もちろん山なので、全てを担いでいくワケですから、
大量の食材や本格的調理器具を用いたりはできません。
かといって、カップ麺(好きだけど)とコンビニおにぎり(最近のは美味しいよね!)だけではちょっと寂しい。。。

そこで、うまく加工食品を使い、
・簡単で
・美味しくて
・材料は保存性があって
・エネルギー補給が出来て
・燃料の消費が少なく
・洗い物が少なく
・水を浪費しない
・できれば安価で
そんなメニューをいつも考えています。

ま、要するに単なる食いしん坊なんですが。

今回は、
100均の食料品コーナーで前から目をつけていた
「S&Bニコメシ トマトリゾットの素」

を使いました。

ご飯は昨夜の残りをラップで包んで持参。
日帰りだし、この時期の気温なら傷む心配はありません。

「ご飯と水だけで出来る」のですが、具がないとちょっと寂しい。。。
そこで、用意したのは缶詰のホールコーンと魚肉ソーセージ。
でも缶詰は重いし、缶を持って帰らないといけないので
あらかじめ開缶して適度に水を切り、ジップ袋へ小分け。
いろどりも良いですね。
ミックスベジタブルとかでも良いかも。


沸騰した水にご飯を入れ、リゾットの素と具を入れて2分ほど煮込みます。

あっという間に

出来上がり~!
美味いっ!アツアツで温まるし食べやすい!

スライスした「ビゴの店」のバゲットを添えて、尚美味し!

最後はカップに残ったスープをパンでふき取りながら食べれば汚れも軽減。~♪

ふ~っ、ご馳走様でしたぁ!

粉チーズorとろけるチーズがあればもっと良かったなー。

さ、次の山ランチは何にしよーかな。。。。
関連記事