私がこの夏食べたもの~♪
タイトルはもちろん
JITTERIN' JINN の「プレゼント」のフシでお願いします。
さて、(笑)
じゅんじゅんさんの言ってた「こんにゃくアイス」ってこれですか?
「マンナンアイス マンゴー味」道の駅十津川郷にて。
「蒟蒻畑」を冷凍庫で凍らせたみたいな感じ。
足湯に浸かって食べるのがgood!
お盆の帰省時、両親を連れて実家からクルマで15分。
安乗漁港の
「まるせい」へ。
「宝彩海老」入りの「海鮮丼」です。
ボリュームあります。
こちら↓は「あのりアジ」のお造り定食。
冬場の「あのりふぐ」が有名なんですが、
この時期はアジが旬だそうです。
モチロン、美味くないわけがありませんっ!
愛媛県に出張の際、JR四国の「しおかぜ」車内で食べた駅弁。
「あなごめし」です。
見た目よりもあっさり味。
出来立てだったらもっと美味しいんだろうなあ。
前にも紹介した伊勢市「モリ」の「スパゲティ大もり」。
↓コレは何?
「生ドーナッツ」です!何それ?
近鉄あべの橋駅構内で購入。
カラフル。
画像ちょっとわかりづらいですが、
リング状のスポンジケーキの上に
リング状にムースが乗っかってるんです。
ふ~ん。。。。
なるほど。良く解った。(笑)
さて、今日は日帰りで高見公園キャンプ場へBBQに行って来ました。
で、これ↓、やってみました!
「黄金肉巻きライスバー」!
CMでV6がやってるヤツです。
でも、タレは今回諸事情により「黄〇の味」ではなく、o-(義理)hahaオリジナルたれを使用。
焼いたら肉が縮んで大葉が覗いてしまいました(汗)が、
美味い!これ
ヒットです!
o-mamaさん、仕込みご苦労様でした。
もう夏休みも終わりですねー。
大人にはカンケーないはずなのに、
なんだかアセりますね?!
ま、秋には秋の良さもありますし。
「食欲の秋」とか
「味覚の秋」とか
「馬肥ゆる秋」とか(笑)。
更衣室でたまに会う人が、挨拶の代わりに口にする言葉が
「また太ったんじゃない?」
最近はこの言葉にもすっかり慣れてきたo-papaです(爆)。
関連記事