ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月26日

テン泊山行 石鎚山 その3

初のテン泊山行、いよいよ最終回!
テン泊山行 石鎚山 その3
何しろ画像が多くって・・・
ここまでお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございますっ!

さて、おさらいですが、いわゆる「石鎚山」には二つのピークがありまして、
テン泊山行 石鎚山 その3
「三の鎖」を上りきったところが「弥山」で、石鎚神社頂上社頂上山荘(食事・宿泊可能 トイレ有)があります。
そこから見て南に聳えるのが、上の画像の「天狗岳」で、西日本最高峰1982mです。

ザックを弥山に置き、ポケットにカメラだけを入れていざ天狗岳へ!
切り立った岩場を通らなければなりませんが、足場はあるので大丈夫。
テン泊山行 石鎚山 その3
紅葉の向こうに西の冠岳。

こういうのを「ナイフリッジ」と言うんでしょうか?
テン泊山行 石鎚山 その3
向こうっ側は、すっこ~んと切れ落ちてます。

テン泊山行 石鎚山 その3
ヘソの奥がムズムズします。(←解ります!? この感覚。)
この岩場、一枚目の画像でtekapoさんが立ってたところ。
僕は立てましぇ~ん!

無事に天狗岳に登頂!
テン泊山行 石鎚山 その3
爽やか~!
けど、実はほとんど寝てないtekapoさん(笑)。

テン泊山行 石鎚山 その3
てっぺんには祠があるのですね。
しかし、見てくださいこの晴天!
やはり日ごろの行いでしょうか!?
うん、きっとそーですね。(自答)

言葉では表せない風景を堪能し、ひとしきり撮影を終え、
再び弥山に戻る途中にその悲劇は起こったのです。

ちょっとバランスを崩して岩に寄りかかった時、ダウンジャケットのポケットから
ベキっ
と、ヤな音が。。。

ナンテッコッター!!(爆汗)
串本でのダイビングで浸水したにも関わらず、奇跡的に復活した愛用の防水デジカメ
OLYMPUS μ-tough-6000でしたが、
なんと、ポケットの中で体と岩に挟まれて、液晶パネルが割れてしまいました~!!(泣)
ちょうど岩が出っ張っていたところが当たったようです。
あー残念。。。ダウン
でもダメ元ですから、諦めるしかないっすね。。。

ってことで、ここからはケータイ画像です。

弥山に戻り、まだ時間に余裕があるので二の森へ向かう稜線の道を目指します。
ところが分岐を見落とし、面河へ下る道へ出てしまいました。
気が付いて引き返します。

弥山からの下りは鎖場ではなく、巻き道を行きます。
階段になってて楽チン。
大変だった鎖場も、巻き道で降りればあっという間。
テン泊山行 石鎚山 その3
北側の斜面も紅葉がきれいです。
テン泊山行 石鎚山 その3

二の鎖小屋下のテン場まで戻ってくると、ガスが出始めました。
しかし、登山客はみるみる増えてきます。

カフェ・二の鎖の店内で(笑)tekapoさんが沸かしてくれたコーヒーを飲みながら、山のことやら川のことやらをおしゃべり。。。。
さあ、名残惜しいけどお互い明日は仕事がある身。そろそろ降りる時間です。
再会を約束し、tekapoさんは土小屋へとガスの中を去って行きました。
テン泊山行 石鎚山 その3
ありがとうtekapoさ~ん!

テントをパッキングし、再びソロ行。
成就ルートを下ります。
テン泊山行 石鎚山 その3

ガスってて展望は効きませんが、神聖なフンイキです。
テン泊山行 石鎚山 その3

往路では下った八丁は、復路は登りです。当たり前か。(汗)
でも森林浴気分で快適に歩けました。

成就社の山門に到着。
テン泊山行 石鎚山 その3
ほぼ標準タイムで帰ってきました。
無事の下山を感謝して参拝。
振り返れば山頂はガスの中。

そこからはロープウェー乗り場まで森林浴ウォーク。
水をほぼ使い切っていたので乗り場で給水し、手前の広場で遅めのランチです。
テン泊山行 石鎚山 その3
早ゆでマカロニにレトルトのカルボナーラソースを絡めました。
茹で湯はカップスープで有効利用。

その後ロープウェーで下山し、西条駅行きのバスに乗車。
帰りのしおかぜまで1時間以上あるので、西条駅の1kmほど手前のバス停で下車。
JA西条が運営している「武丈の湯」で汗を流しました。気持ちいー♪

温泉を出て、夕暮れの秋風に吹かれながら駅までのんびり歩きます。
テン泊山行 石鎚山 その3

再び駅の階段から。
テン泊山行 石鎚山 その3
すっかりガスが晴れて、来た時と同じように山頂のシルエットが見えてました。

しおかぜの車窓からも、石鎚山系の山並みときれいなお月様が見えてました。
tekapoさんはきっと高知に帰っている頃だなあ。

その後も予定通りの新幹線に乗り継ぎ、無事に帰宅。

テントを背負ってひとりで山を歩いたのは初めてだったので、スケジュールには余裕を持たせておきました。それがちょうど良かったようです。
今回の装備に関して大きなミスはありませんでしたが、今後に向けて改善すべき点がいくつかありました。
また、歩いてみて&使ってみて判ったことや感じたことなど、いつか記事にしたいと思ってます。

さあ、次はドコへ行こう?


同じカテゴリー()の記事画像
瓶ヶ森へ
夏の終わりの高見山
中央アルプス千畳敷 その2 (朝から満腹編)
中央アルプス千畳敷 その1 (まったり満腹編)
高見山の霧氷
冬季「アルプス縦走」!!
同じカテゴリー()の記事
 瓶ヶ森へ (2012-10-14 21:39)
 夏の終わりの高見山 (2012-09-08 20:57)
 中央アルプス千畳敷 その2 (朝から満腹編) (2012-04-08 21:07)
 中央アルプス千畳敷 その1 (まったり満腹編) (2012-03-24 16:02)
 高見山の霧氷 (2012-02-18 23:34)
 冬季「アルプス縦走」!! (2011-12-18 21:17)

この記事へのコメント
最高の山行だったみたいですね~!
天気にも恵まれ、出会いにも恵まれ。。

行動の段取りなんかも、落ち着いていてさすがですね~。
最後のランチなんて、普通は疲れていてなかなか作る気にならないと
思いますけど、しっかりしてはるなぁ~と感心しながら見てました。

山ラジオ、ボクも欲しいです(笑)
Posted by ibex at 2010年10月26日 23:16
私の写真、あちこちで使っていただきまして、
ありがとうございま~す。

電車で行く、山旅もいいですね。
駅弁を買ったりして、駅のベンチで食べたりするのんて
旅情たっぷり!!

こんな旅、久しくしていないなぁ~
Posted by tekapotekapo at 2010年10月27日 00:07
石鎚山なつかしいです
伊予西条は、田舎なんです 50年頃前 小学生の頃 夏休みに帰省していました
いつか登ってみたいと毎日見ていましたが、いまだ果たせずデス
打ち抜きは市内どこでも出てくるので、上水道料金はタダだったようです

良い山旅でよかったですね こちらは川の増水とか家事とか 10月は
あまり遊べなかったです
Posted by 清流派 at 2010年10月27日 09:05
はじめまして! かんぱぱの嫁の、なぁママと申します。

tekapoさん経由と足あとより、「石鎚山レポ」を拝見させて頂きました!

同じ日にアタックされていたんですね。

でも、我が家はガスっていた時間帯が多く・・・(T_T)
o-papaさんの素敵なお写真の世界が同じ日だとは思えない!(笑)

別ルートでしたし、時間も違っていましたから、
すれ違いは無かったと思いますが・・・

同じ日の同じ場所に行かれた方のレポなので
楽しくに拝見させてもらいました!

そして、地理的な事・名称云々、訳も分からず登ってた私は・・・
我が家のレポづくりの参考にさせて頂きました!!(。-人-。)

素敵な四国の旅になったでしょうか?
男の一人旅ってカッコイイですね~( ´∀`)

また是非、四国・・・そして高知にもおいでて下さいね♪

あ・・・あの場所でのテン泊。夜、寂しくなかったんですか?(笑)
Posted by かんぱぱかんぱぱ at 2010年10月27日 09:06
お疲れ様です!

本当に素晴らしい天候に恵まれてますねー。
紅葉と青空が羨ましいです!
この時期の石鎚に登ってみたくなりました。

電車っていうのも、いいですねー。
駅弁&ビールって魅力的。
Posted by blomeg at 2010年10月27日 10:30
ibexさんこんにちわ!

行程の段取りはかなりの時間かけて検討しました。
そのお陰で、待ち時間を有効に使ったり、のんびりできてヨカッタです。
帰りに入った温泉も、行きのバスの車窓からチェック入れてました。

ラジオはやっぱり欲しいですね。
今回のテン場は市街地が見渡せる場所だったので
きっと電波状況も良かっただろうと思います。
SONYの「山ラジ」ヨ○バシで見ましたが、
値段を見てちょっとビックリ!
うーん。。。
小型ラジオって、安いのは\1000位なのに上は2万円近い・・・
使い勝手はともかく、やはり感度に比例するんでしょうかね?
Posted by o-papa at 2010年10月27日 19:03
tekapoさんこんにちわ!
お疲れさまでした。
こちらこそ、画像拝借させていただきありがとうございます。

「電車で行く山旅」
なんといっても帰りがラクです!
疲れた体での一人で運転、渋滞があったりするとツライ&危ないですよね。

しかし、マイカーでの移動が主流となったためか、
公共のアシを使っての山旅をしたくても、
便数が限られていたり、そもそも運行がなかったり。。。。
で、行き先・ルート選びには難航しますね。
あの石鎚山ですらバスの本数はごく僅かですからね。
今回と同じ電車+バスを使って瓶ヶ森なら行程が組めそうですね。

このほか、高速バスを上手く使って大山や九重にもいつか行ってみたいなあと思っています。

川も山も是非またご一緒させて下さいねー!
Posted by o-papa at 2010年10月27日 19:16
清流派さん、コメントありがとうございます。
11/03、宮川行きます?

>伊予西条は、田舎なんです

あ、そうでしたね!
至る所にある湧き水が良いですね。

記事には書いていませんが、
西条に降り立った10/16は「西条祭り」だったんです。
この辺りきっての一大イベントなんですね。
駅前には地元産品を販売する屋台や臨時観光案内所が出来てて、
大阪から嫁いできた、という地元のおばちゃんとお話しました。
「祭り見ていくんでしょ?」と聞かれ、
「いえ、これからバス乗って山へ行きます。」って言ったら
きょとんとしてました(笑)。

「西条出身」といえば、今をときめくアノ方と同郷ですね!
Posted by o-papa at 2010年10月27日 19:24
かんぱぱさん、なぁママさんはじめまして!
コメントありがとうございます。
m(_ _)m

>同じ日にアタックされていたんですね。

そのようですね!

>でも、我が家はガスっていた時間帯が多く・・・(T_T)
>o-papaさんの素敵なお写真の世界が同じ日だとは思えない!(笑)

かんパパさんファミリーは土小屋からの日帰りだったんですね。朝10時くらいまでは、二の鎖から上は晴れてましたよ。それからだんだんガスが上がってきて。。。降りる時はずっとガスの中でした。

>同じ日の同じ場所に行かれた方のレポなので
>楽しくに拝見させてもらいました!

ありがとうございます。僕もかんパパさんの記事を読ませていただきました。別の時間、別の視点からの記事は面白いですね。沢山の登山客で賑わってましたが、皆、大なり小なりそれぞれのドラマを抱えているのですよね…。

>我が家のレポづくりの参考にさせて頂きました!!(。-人-。)

あ、僕もそんなに詳しい訳でなく「ヤマケイYAMAPシリーズ」というガイドブックの受け売りです(汗)。

>素敵な四国の旅になったでしょうか?

はい!とても素敵な時間でした。
この夏、長男(中1)と二人旅して「一生忘れられない」レベルの思い出となりましたが、それに匹敵するくらいのキラキラの時間でした。


>男の一人旅ってカッコイイですね~( ´∀`)

ヤッタ~!カッコイイ言われたの、人生で約3回目!(←少なっ!爆)

>また是非、四国・・・そして高知にもおいでて下さいね♪

ありがとうございます。「おいでて下さい。」っていう土佐言葉はとても素敵だと前から思ってました。

>あ・・・あの場所でのテン泊。夜、寂しくなかったんですか?(笑)

正直、ちょっと寂しかったです(笑)。でもnewテント初夜でワクワクしてたのと、疲れもあって、なんかメロメロになってバタンキューでした。
ふと、寂しさに浸りたくなって、ムショーに独りテン泊したいなあって思うこともあります。

今はちょっと寂しくなったらすぐにネットやケータイで「繋がれる」けど、たまには寂しさに浸って色々思い巡らす時間も決して悪いことではないですよね。

宜しければこれからも覗きにきてコメント下さいね!
ヨロシクお願いしまーす!
Posted by o-papa at 2010年10月27日 23:31
blomegさんこんにちわ!
コメントありがとうございます。

今回、始めて30L(実質は約35L)のザックにテントを詰めて背負って登ったんですが、想像以上に疲れました。
blomegさんは山登るときもっと大きなザック背負ってますよね!?
しかも2000M超級の山々にサラッと行っちゃうんですよね!?
・・・スゴい!!(@o@)/

今回は日頃の行いによって(笑)、穏やかな晴天に恵まれました。
お陰さまで紅葉も堪能できました。
blomegさんが春に瓶ヶ森へ行かれた時は良い天気ではなかったようですね。
瓶ヶ森は山小屋やテント場に恵まれているようだし、是非一度登ってみたい山っす。

今回は駅弁は食べなかったけど、下戸で甘党の私はJR四国が展開している駅のベーカリー「ウィリーウィンキー」のデニッシュとドーナツを買って乗り込みました!
Posted by o-papa at 2010年10月28日 12:36
やっぱり四国の誇る霊山・石鎚山、すごいですね。
テカポさんの所でも書きましたが、NHKでやっていた四国上空からの撮影映像で見てると、「絶対立たれへん」って思ってた絶壁、すごいですよね。
「ヘソの奥がムズムズ」、その感覚、すごく想像できます^^;

カメラ、先にそちらの記事にコメントしましたが、こんな遊び方をするようになってつきあっている(つきあわされている?)カメラって、やっぱり愛着がわきますよね~。
結構過酷な状況でもこき使ってしまうし。
でも、いい新しい相棒と巡り合えるといいですね。
Posted by tetsu at 2010年10月29日 21:43
tetsuさんこんにちわ!

>やっぱり四国の誇る霊山・石鎚山、すごいですね。

誰でも登りやすいように観光開発された山ですが、やはり独特の雰囲気があります。「パワースポット」というやつですかねー。


>NHKでやっていた四国上空からの撮影映像


それ見てないわー。残念。

>「ヘソの奥がムズムズ」、その感覚、すごく想像できます^^;

共感ありがとうございます!

>(つきあわされている?)カメラって、やっぱり愛着がわきますよね~。

そうなんですよね。買うほうが安いのはわかってるんですが、つい往生際が悪くなってしまいます。

>いい新しい相棒と巡り合えるといいですね。

それもまた良し(笑)なんですよねー。勝手だなあ俺。(汗)
Posted by o-papa at 2010年10月30日 19:40
絶壁、すごく怖そうですけど、立ってみたい~
本当に言ったら、夢に出てくるかも・・・

そういえば電車での旅行って、十数年していないかも。
大学時代は青春18切符でよく西日本を旅しましたが・・・
ちょっと久しぶりにやりたいかも。
Posted by LG-2 at 2010年10月31日 19:01
LG-2さんこんにちわ!

>絶壁、すごく怖そうですけど、立ってみたい~

ぜひ一度、西日本最高峰を訪れてみて下さい!
登山道は整備されているので歩きやすいし、鎖場も楽しかったですよ!

>電車での旅行って、十数年していないかも。

各鉄道会社のサイトにハイキングコースが紹介されているので、参考にしてみるのも良いかもしれませんね。近鉄のは情報も細かくて充実してます。
そういえば最近「京都一周トレイル」ってのがちょっと話題になってますよね。一度行ってみたいっす。

その前に芦生も良いですね!
Posted by o-papa at 2010年11月01日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テン泊山行 石鎚山 その3
    コメント(14)