帰省・峠・雪・玉子
大晦日。
帰省のため、志摩市の実家まで名阪国道ではなく国道166号を走りました。
奈良・三重の県境にあるのが
高見峠。
「関西のマッターホルン。」←それはちょっと言い過ぎやろー?
いえいえ。そびえ立つ姿はなかなか勇壮ですよ。
冬場は霧氷で有名。
モンベルのトレッキングイベントも開催されてます。
気温は0℃。横から雪が降ってました。
ウチを出たのは午前10時。
のんびり走ってるのでそろそろ小腹が空いてきた。。。
前に立ち寄った
「道の駅飯高」の「
お食事処 ほんだ」の「
肉丼」(←おすすめ!)目指して走ったんですが
休業・・・。残念。
そこでもう少し走って、勢和多気インター近くの
「コケッコッコー共和国」へ!
前から気になってたんっすよね~。
確か
「卵かけご飯 卵食べ放題」
があるはず!
ところが・・・
ここも食堂は
休業。
新年二日からの営業だそうです・・・。残念(涙)。
売店は開いてたので、有精卵たっぷりのシュークリームを買いました。
プリップリの濃いカスタードクリームが
たっぷり入ってますが、甘さは控えめ。
外に椅子が置いてあるのでその場で食べられますよ。
宮川ツーリングのあとに立ち寄るのにいかがですか!?
立ち寄る、といえば・・・
こんなblogではありますが、
お立ち寄り下さった皆様、有り難う御座いました!
どうか良いおとしをお迎え下さい。
来年もよろしくお願いいたします!!
関連記事